12月17日、今日は大掃除がありました。6限目のはじめの10分間で教室の机やいすのほこりをとります。子どもたちは各々工夫し、スリッパの裏などでほこりを取っていました。残りの30分間は各掃除場所での大掃除です。教室掃除では、エアコンのフィルターや扇風機などの掃除を進んでしている様子がありました。きれいになれば、心も気分スッキリ。年末に向けてお家でも大掃除をお手伝いしましょう。
大掃除後はワックスがけです。美化委員が中心になって特別教室のワックスをかけてくれていました。廊下も教室もピカピカになると気分がとても良いです。
(山中)