11月28日(木)、ふれあい学級の時間を使って、二分の一成人式を行いました。
子どもたちからは、特技発表と手紙・記念品・歌のプレゼントをしました。
保護者の方からは、お祝いのお餅つきを準備していただきました。
準備期間は短かったのですが、自分たちで内容を話し合って「思い出に残るような二分の一成人式を」という気持ちで取り組んできました。みんなで意見を出し合いながら教え合ったり助け合ったりする姿、「何色が好きかな~?」と思いを馳せながらプレゼントをこだわって作る姿、一生懸命歌う姿…どこを思い出しても「しっかりしてきたなぁ」と成長をかみしめることができました。
どれもこれもおうちの方々が一生懸命支えていただいたおかげだと実感しています。ありがとうございました。おうちの方々の思いを胸に、これからも健やかに成長していくことを願っています。

