学校行事

学校行事
1234
2017/03/09

6年生を送る会

| by 学校長
 3月6日(月)に「6年生を送る会」を行いました。お世話になった6年生のお兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを伝えるために、1年生から5年生の各学年ではゲームや出し物を考えて、準備をしてきました。当日は、6年生と楽しくふれあいながら、感謝の気持ちを伝えることができました。

1年生「フルーツバスケット」
6年生と一緒に楽しみました。


2年生「中学校に行ってもがんばってね」
豆つかみをしたりダンスやコマ回し等を見てもらったりしました。


3年生「宝探しとミニ卓球」
宝探しの後で、ミニ卓球をしました。


4年生「○×クイズ」
6年生がとても難しいクイズに挑戦しました。


5年生「お題イス取りゲーム」
イス取りゲームですがお題をクリアしないとイスに座れません。


 各学年の出し物を楽しんだ後は、体育館で全体会をしました。在校生からは、縦割り班の6年生に色紙のプレゼントを贈りました。6年生からは手作りの栞と歌とダンスのお礼がありました。
 その後は、「たてわり給食」で、6年生と一緒に給食を食べました。班でしりとりなどのゲームも楽しみました。

在校生から6年生へ色紙のプレゼントを渡しました。


6年生から手作りの栞をもらいました。


「たてわり給食」の様子

12:44
2017/03/02

新1年生をむかえる会

| by 学校長
 3月2日(木)、「新1年生をむかえる会」を行いました。4月に安濃小学校に入学する44名の子どもたちが安濃小学校に来てくれました。
 まず1年生が体育館で縄跳びの演技と運動会で踊ったダンスを披露しました。

運動会で踊ったダンスを披露しました。

その後1年生に手を引かれて、44名の子どもたちは2つのグループに分かれて分かれて1年生の教室と、1年生学習室に入りました。1年生の教室では、魚などの数を数える算数の勉強をしました。1年学習室では、グループに分かれてすごろくを楽しみました。

算数の勉強の様子(1年生が教えています。)


グループに分かれてすごろくを楽しみました。


 20分休みには5年生が44名の新1年生をむかえに来てくれました。トイレ休憩をしてから体育館で「じゃんけん列車」と「ころがしドッヂボール」を5年生と一緒に楽しみました。その後5年生から手作りのプレゼントを渡されて「新1年生をむかえる会」は終わりました。

じゃんけん列車をしました。最後には長い列車になりました。


ころがしドッヂボールを楽しみました。


5年生からのプレゼントです。4月から一緒に登校する5年生の写真がついています。

15:15
2017/02/23

健康ウォークラリー

| by 学校長
 2月23日(木)、5限目に保健委員会と給食委員会の児童が「健康ウォークラリー」を計画し運営してくれました。子どもたちは縦割り班で6つのコーナーを回り、クイズやパズル、豆つかみなどのゲームに挑戦しました。
 縦割り班で相談したり、協力したりして「健康ウォークラリーを楽しみました。

保健委員会と給食委員会の児童による説明


「背すじピン」コーナー  本を落とさないように背筋を伸ばして歩きます。


「健康パズル」コーナー   健康に関係するパズルを完成します。


「声を出すぞ」コーナー  長く声を出し続けてタイムを記録します。


「食べ物カードめくり」コーナー  食べ物と栄養素がそろったらカードをゲットできます。


「豆つかみ」コーナー    制限時間内におはしで豆を何個つかめるかを競います。


「クイズ」コーナー  給食に関係する○×クイズです。班で相談して答えます。

16:10
2017/02/09

学習発表会

| by 学校長
 2月4日(土)、毎年恒例の学習発表会を行いました。
 「伝えよう 学んだこと 届けよう みんなの思い」をテーマに各学年やクラブが発表をしました。教室や体育館で何度も練習を重ね、学習発表会が近づくにつれて、どんどんすばらしい発表になっていきました。
 各学年とも1年間の学習の成果をそれぞれの学年の個性を発揮して発表しました。また、一人ひとりが自分の役割に責任を持ち、全員で力を合わせることですばらしい学習発表会になりました。

3年生「がんばったよ 3年生」
 

4年生「29人の音楽会」
 

マジッククラブ「夢の世界へ」
 

1年生「キラリ 1年生!」
 

2年生「気合いっぱい、2年生」
 

一輪車クラブ「シンデレラ」
 

5年生「団結!成長した5年生 ~未来のために~」
 

6年生「歴史 大だいぼうけん! ~昔へタイムスリップ~」
 
                                  
08:50
2017/01/31

みのり会の皆さんと3年生が交流

| by 学校長
 1月31日(火)、みのり会の皆さんから3年生が昔の生活についてのお話を聞きました。
 まず最初は、運動場横にある英霊館を拝観させていただきました。英霊館に初めて入った子どもたちは、みのり会会長の荒木栄さんからお話を聞きました。遺族会会長さんの小林光一さんのお手紙も紹介していただきました。
 次に3年生教室で昔の生活についてのお話を聞きました。みのり会の皆さんから「昔の子どもの遊びと農具・食べ物」「戦後の学校と生活」「昔の生活様式」「昔の農家」のお話をしていただきました。そして最後には子どもたちからの質問にも答えていただきました。
 子どもたちは実物や写真の資料を見せていただくことで、昔の暮らしについて興味深くお話を聞くことができました。みのり会の皆さんありがとうございました。

英霊館でお話を聞きました。


昔の農具について説明していただきました。


昔の通知表を見せていただきました。


昔の生活についてお話をしていただきました。


子どもたちからの質問に答えていただきました。


ご来校いただいたみのり会の皆さんありがとうございました。

15:35
2017/01/31

図書ボラさんの折り紙教室

| by 学校長
 1月25日(水)に図書館ボランティアさんによる折り紙教室が20分休みに図書室で行われました。
 今回は、4年生以上の児童を対象に折り紙を教えていただきました。「うさぎのきょうだい」「ゆきだるま」「てぶくろ」「くまとしろくま」「ペンギンのおやこ」の5種類の折り紙に挑戦しました。難しい折り方の折り紙もあり苦労していましたが、図書ボラさんに教えていただき完成しました。
 出来上がった作品は、体育館の掲示板に貼ってあります。2月4日(土)の学習発表会の時にぜひご覧ください。


出来上がった作品


「てぶくろ」コーナー


「うさぎのきょうだい」コーナー


「ゆきだるま」コーナー


「くまとしろくま」コーナー


「ペンギンのおやこ」コーナー

13:02
2017/01/24

不審者対応の避難訓練

| by 学校長
 1月24日(火)、4年生教室に不審者が侵入したという想定で、不審者対応の避難訓練を行いました。
 不審者が4年教室に入って来たとき、担任は素早く児童を不審者から遠ざけ、体育館に避難するように指示しました。その後、応援に駆けつけた他の教員と共に不審者に対応しました。
 他の学年の児童も緊急放送により、担任の指示で体育館に避難しました。
 体育館では津警察署の方から不審者に出会ったときの身の守り方や大人の人に知らせることの大切さを教えていただきました。







13:11
2016/12/14

児童集会で「絵本の読み聞かせ」

| by 学校長
 12月13日(火)、5限目に12月の児童集会がありました。その中で、児童会役員と4年生以上の学級委員の皆さんが「あのね サンタの国ではね」という絵本の読み聞かせをしてくれました。
 とても上手に読んでくれたので、全校のみんながじっと聞き入っていました。最後に全校で『赤鼻のトナカイ』を楽しく歌って終わりました。




16:49
2016/12/09

みのり会の皆さんとの交流(2年生)

| by 学校長
12月7日(水)、2年生がみのり会の皆さんと「たこあげ」を楽しみました。2年生が生活科の時間に作った「たこ」をあげました。みのり会からは9名の皆さんに来校いただき、子どもたちは9つのグループに分かれて「たこあげ」の仕方を教えていただきました。当日はとても良い天気になり風があまり吹きませんでしたが、子どもたちは運動場を走り回って「たこあげ」を楽しみました。








14:49
2016/12/06

校内マラソン大会

| by 学校長
 11月29日(火)、校内マラソン大会を行いました。子どもたちは大会に向けて、2週間前から20分休みには業間マラソンを行ってきました。また、体育の時間には実際にコースを走る試走を各学年3回行いました。
 当日は練習の成果を発揮し、途中であきらめることなく最後まで粘り強く走る姿が見られました。運動場では、必死でゴールする友達に「がんばれ!」の声援をしていました。
 保護者、ご家族の皆さんにも多数応援に来ていただき、温かい声援をありがとうございました。






13:04
1234