日誌

3学期
2024/03/14

6年 出会い学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

2月27日に反差別・人権研究所みえ(ヒューリアみえ)の原田朋記さんと2回目の出会い学習をしました。

『 自分の立つ位置を変える~だれかのためにではない自分のために~』の演題でお話を聞きました。今回は、これまで社会科で学んできた

今も残る「部落差別」について、自分が変わるきっかけと

なった出会いと経験をもとに話してくださいました。

原田さんから投げかけていただいた、

「今の自分はどこに立っていますか?自分やまわりをどうした

いと思っている? どうすれば自分もまわりも安心できる?」

「だれかを不安にさせてない? だれかが一歩をふみ出す機会を

うばっていない?」

を自分に問いかけ、自分を見つめ直すことができました。そして、今の自分を語り、自分たちの今と部落問題を重ね合わすことができました。

学んでいく中で、差別は差別される側に理由はなく、する人がいるからなくならないこと、自分が差別しなければなくなるのではなく、なくす行動をしなければ差別のない社会にはつながっていかないことに気づきました。「(差別について)考えるのも大事だけど、人へと伝える、広めないと意味があまりないことが分かった。」「差別をなくすため、もっと行動する。」「差別に気づいていないだけで差別してしまっているかもしれないから、自分も行動を考えたいです。」と、行動につなげていくことが大事だと考えました。子どもたち一人一人が「今の自分」について考えるいい機会を作っていただきました。



15:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/03/12

5年 6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

3年ぶり6年生を送る会を開催することができました。5年生が実行委員となり、司会進行や出し物、壁面飾りのデザインから制作まで、70人が仲間と共に、協力して取り組む姿を見ることができ、頼もしく感じています。6年生に進級しても、仲間と共に最後まであきらめず、それぞれの目標に向かって、力強く歩んでいってほしいと心から願っております。







09:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/12

4年 十歳を祝う会

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

十歳を祝う会では,自分の夢をしっかり語る姿がありました。また、『With you』を歌う子どもたちの声からは、家族とともにという気持ちが良く伝わってきました。初めて二部合唱にチャレンジしました。これほど気持ちのこもった迫力のある合唱を歌える子どもたちは他にいないと思いました。

その後の振り返りでは,しっかり自分の気持ちが伝えられ充実感でいっぱいだと書く子が多く,自身の成長につながったと思います。中には,「休みの子がおったんは悲しい」「みんなで一緒に歌いたかった」・・・と振り返る子もいて,とてもまとまりのある学年になってきたとジーンとしてしまいました。





08:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/12

3年 6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

6年生を送る会が行われました。全校が体育館に集まって「6年生を送る会」を行うのは、3年生の子どもたちにとっては初めてのことです。朝から「緊張してきた。」「大きな声で言えるかなあ。」などなど、子どもたちがドキドキしている様子がうかがえました。3年生は全員が2人ずつペアになってよびかけを行い、その後「沈丁花」という歌を歌いました。本番は、歌もよびかけも、どの子も一生懸命に大きな声で発表できました。他の学年や6年生からも歌やクイズの発表があり、子どもたちはとても楽しんでいました。それを見て、中には泣いている6年生もいたほどでした。会が終わってから「みんなでがんばったから成功したよな!」と、笑顔で話す子どもたちの姿がありました。どの学年も練習した成果を発揮し、6年生への感謝の気持ちを伝えることができた会となりました。




08:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/11

2年 「6年生を送る会」「おもちゃランド」

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長
2月29日の3・4限目に「6年生を送る会」が行われました。









「おもちゃランド」では、グループごとに計画・準備をし、おもちゃを完成させました。完成したおもちゃはお互いに遊び合いました感謝の気持ちを込めて、ダンス「パプリカ」、歌「マイガール」を送りました。





12:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/11

1年 ★ようこそ、芸濃小学校へ★

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長
芸濃こども園の年長さんを招待して、一緒に昔遊びをしました。子どもたちは、この日のために招待状をかいたり、プレゼントを作ったりしてたくさん準備をしてきました。当日少し緊張した様子でしたが、昔遊びの技を披露したり、こども園のお友だちを案内したり、一生懸命頑張っていました。「楽しかった。」「またしたい。」「2年生になって早く1年生と遊びたい。」と満足そうでした。










11:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

令和5年度1学期
12
2024/01/12

令和5年度6年生 修学旅行

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

修学旅行

 

最高のお天気に恵まれ、修学旅行に行ってきました。友だちと協力し、心に残る楽しい修学旅行にすることができました。2日間一緒に過ごしたことや楽しい思い出を共有していることは、子どもたちのつながりを強く、深くしてくれるようで、きっとクラスや学年がよりまとまっていくような気がします。明小学校のみなさんともなかよくなれてよかったです。楽しい思い出をつくることができたのは、家族をはじめ修学旅行を支えてくださったたくさんの方々のおかげです。これからますます最高学年としての自覚と責任をもって、しっかり学校生活を送ってほしいと思います。







09:57 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/12

令和5年度5年生 デイキャンプ

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

デイキャンプ おいしいご飯が炊けました!

 11月17日(金)に、津市青少年野外活動センターでデイキャンプを行いました。水を分量通りに用意したり、火を起こして米を炊いたり、普段なかなかできないことを体験することができました。子どもたちの感想を見ると「みんなで作るご飯はいつも以上においしかった!」「友だちと協力して作ったのが楽しかった!」と改めて、友だちと協力することの大切さや楽しさを感じることができたようです。持ち物のご準備等ご協力ありがとうございました。





09:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/01/12

令和5年度4年生 体験学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

 ユニバーサルデザインのまとめとして体験学習・出会い学習をしました。その後、心のユニバーサルデザインとは何か?クラスの中で誰もが過ごしやすいクラスにしていくために自分にできることは何かについて話し合いました。





09:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/12

令和5年度3年生 社会見学

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

社会見学に行ってきました ~井村屋~

11月20日に、津市久居にある井村屋へ、肉まん工場の見学に行ってきました。工場では、井村屋の歴史や小豆についての動画を見せていただいたり、肉まんを作っている様子を窓ガラス越しに見せていただいたりしました。10月から12月は一番出荷量が多く、一日に作る肉まんの量は100万個になることもあると聞いて、子どもたちは驚いていました。




 


09:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/12

令和5年度2学期 2年生 遠足

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

 9月27日()1年生と中勢グリーンパークへ遠足に行きました。前半は1年生と、ドッジボールやおにごっこをして遊び、おやつタイムをはさんで、後半は遊具で遊びました。秋晴れの中、たくさん体を動かして、笑顔いっぱいの姿が見られました。












09:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/01/12

令和5年度2学期 1年生 お芋ほり

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

おいもほり

11月9日においもほりをしました。1学期につるさしをしたおいもです。「大きくなっているかな?」「たくさんできるかな?」とドキドキ、わくわく♪ほってみると、大きいおいもがたくさんとれて、子どもたちは大満足でした。とれたおいもでやきいもパーティーもしました。おいもを洗ったり、アルミホイルをまいたり、いろいろな経験ができました。みんなで育てたおいもをおいしくいただくことができて、いい経験になりました。
                                        


07:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/13

6年生 「交通安全教室」の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

 526日に交通安全教室を開いてもらいました。6年生になったので、今回はシートベルト体験車にもきてもらい、みんなでシートベルトをなぜするのかを考え、実際の急ブレーキを体験しました。少し怖がる様子もありましたが、シートベルトが体を支えてくれることが分かったみたいで、これからもシートベルトはしっかりしようと口々に話していました。また、自転車の講習も行ってもらい、安全な自転車の乗り方・気をつけることなどを話してもらいました。さすが、6年生といった感じで、市役所の方からの質問にもどんどん積極的に答えていました。これからも自転車に乗る機会はたくさんあると思うのでルールやきまりを再確認し、安全に過ごしていってもらいたいと思います。









18:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/13

5年生 

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

6月7日(水)に地域の方(紀太さん、稲垣さん)と一緒に学校周辺にある花壇やプランターに花を植えました。この方たちは芸濃町をよりよい町にしようという「まちづくり協議会」の方々です。よりよいまちづくりを考えてみえるみなさんの思いを考えながら、自分たちも学校や地域をきれいにしようという気持ちで、構図を考え、植えました。これからは5年生が水やりや草取りを行いながら、きれいな花が咲き続けてくれるように、しっかり世話をしていきたいと思います。










18:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/13

4年生 

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

総合の時間に、東日本大震災をはじめ、さまざまな自然災害について学んできました。

そのなかで、国交省三重河川国道事務所の協力を得て、雲出川について学びました。アユ釣り、河川敷公園など私たちがどのように雲出川を利用しているのかについて知り、その後、雲出川の水害について学習しました。続いて6月28日(水)、雲出川の模型をお借りし、降水量によってどのように水かさが増え、その水量によっては堤防を越水し、どのように洪水被害が広がっていくのかという実験を見せていただきました。

越水した水は、低い海の方へ広がることや、山に囲まれた土地は水が引きにくいことを教わりました。市内を流れる川について深く知り、川の良さや危険について学んだことを今後の生活に活かしていきたいと考えていました。
















18:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/13

3年生 さつまいものつるさし~芸濃ツリーハウスの方々と~

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校長

6月6日(火)芸濃ツリーハウスの方々と一緒に、さつまいものつるさしをしました。芸濃ツリーハウスのみなさんは、様々なイベントを企画されていて、地域の人々とのつながりを大切に活動されている方々です。子どもたちは、たくさん収穫できる植え方と、大きなお芋ができる植え方を聞いて、どっちにしようかなと考えながら楽しんでつるさしをしていました。秋には、もう一度ツリーハウスの方々と一緒に収穫する予定です。今から収穫が楽しみです。







18:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

現在公開されている日誌はありません。

日誌

令和4年度
2023/03/20

6年 原田朋記さんとの出会いを通して

| by 津市立芸濃小学校長

2月9日に明小学校の6年生と三重県人権センターに行き、反差別・人権研究所みえ

(ヒューリアみ)の原田朋記さんと2回目の出会い学習をしました。

『 自分の立つ位置を変える~だれかのためにではない自分のために~』の演題で

お話を聞きました。今回は、これまで社会科で学んできた 

今も残る人権問題について、自分が変わるきっかけと

なった出会いと経験をもとに話してくださいました。

 原田さんから投げかけていただいた、

「今の自分はどこに立っていますか? 自分やまわりをどうした

いと思っている? どうすれば自分もまわりも安心できる?」

「だれかを不安にさせてない? だれかが一歩をふみ出す機会を

うばっていない?」

を自分に問いかけ、自分を見つめ直すことができました。そして、多くの子が今の自分を語り、自分たちの今と人権問題を重ね合わすことができました。







13:19
2023/03/13

3年 最後の出会い学習を行いました。

| by 津市立芸濃小学校長

2月16日(木)2限目にA組、3限目にB組が図書室で本年度最後の出会い学習を行いました。この1年間の学習で子どもたちが出会ってきた雲林院福祉会館の増地館長さん、ツリーハウスのみなさん、雲林院社会教育推進委員会の村林真知子さん、合わせて7名のゲストティーチャーにおこしいただき、子どもたちが受け取ってきたもの、そこからそれぞれが考えてきた「つながり」についてお伝えするとともに、これからどうしていきたいと考えているのか、その思いをきいていただきました。

授業が始まり、全体でゲストティーチャーの紹介をした後は、7つのグループそれぞれにお一人ずつゲストティーチャーの方に入っていただき、それぞれのグループで発表をしたり、感想の交流をしたり、ゲストティーチャーのお話をきいたりしました。自分の考えてきたことをきいてもらうことに緊張気味の子どもたちでしたが、発表をじっくりときいていただき、分かりやすくお話していただく中で、だんだんと緊張もやわらぎ、笑顔が増えていきました。





17:27
2023/03/13

5年 友達との関わりについてお話してもらいました!

| by 津市立芸濃小学校長

 2月27日の月曜日に、本校の卒業生の堀龍生(ほりりゅうせい)さんに来ていただき、出会い学習を行いました。お話は堀さんが、(高学年)の頃、小学校が統合したときに感じていたことでした。当時、堀さんの中にあった友達への思いや関わりでの葛藤、悩みなどを話してもらいました。相手に対して、自分の思いをなかなか話すことができない遠慮してしまう気持ちやどう思われているのだろうという不安な気持ち、堀さんの悩みに共感する子どもも何人かいました。それでも勇気を出して友達に自分の思いを打ち明けた時の堀さんの喜びには、子どもたちも大きくうなずいていました。

 これから子どもたちも、あと4年近くは、同じメンバーで学び、生活していきます。まだまだぶつかることも悩むこともたくさんあると思います。それでも、相手と向き合い、お互いに思いを話し合っていけるつながりを作っていくために、残りわずかではありますが、子どもたちとよりよいクラス・学年にしていくためにできることを考えていきたいと思います。子どもたちの感想をいくつか紹介させていただきます。

「自分も友達に遠慮してしまうときがあるから怖がらずに、少しずつ思ったことは話していきたいと思いました。」

 

「今自分の周りにいる友達も大事にしていきたいと思ったし、これから出会っていく人たちとも仲良くしていくために自分から積極的に声をかけていきたいと思います。」

 

「今まで友達が間違ったことをしていたら注意はしたいけど、なかなか言えなくて一緒にふざけてしまっていました。でも、堀さんの話を聞いて少し勇気をもって注意や普段から声をかけていきたいと思いました。」

 

「堀さんのように、自分の思いを話して、すっきりした関係を増やしていきたいと思いました。」


17:22
2023/03/13

4年 2分の1成人式

| by 津市立芸濃小学校長

これまで、生き方学習では、アイマスク体験や車いすツインバスケットを体験して、みんなが工夫して生活していることを学習してきました。その後、「すごしやすい学級にするために」というテーマで、自分にできることについて考えてきました。

そして、2分の1成人式では、「今の自分」、「これからなりたい自分」、「おうちの人への感謝の気持ち」を一人ひとりが作文を書き、発表しました。これまで、大勢の人の前で発表する機会がなかったため、とても緊張したと思います。しかし、子どもたちは、堂々と発表することができました。10年目の節目を飾るのにふさわしい立派な式でした。この式を通して、少しでも子どもたちが自信をもち、なりたい自分に向けて頑張っていってほしいと思います。



17:18
2023/03/13

2年 おもちゃランド、大成功!

| by 津市立芸濃小学校長

1年生と合同でおもちゃランドを行いました。1年生を体育館に招待して、2年生が生活科で作った自作のおもちゃで遊びました。楽しいおもちゃを工夫して作ることはもちろん、全体の司会進行や遊び方の説明、得点の集計など、たくさん仕事を全て自分たちで行いました。おもちゃランド当日には、「すごい!上手やん」「おしい!次はがんばって!」と1年生に声をかける姿や、楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました。




17:16
2023/03/13

1年 むかしあそび

| by 津市立芸濃小学校長

生活科の学習で、むかしあそびをしました。けん玉、あやとり、だるまおとし、めんこ、お手玉をしました。グループに分かれて、遊び方を調べてお友だちに伝えたり、一緒に遊んだりしました。「おばあちゃん、お手玉3こできるって!」「めんこ、むずかしい!」と言いながら、いろんな遊びに親しみました。

生活科の学習で、むかしあそびをしました。けん玉、あやとり、だるまおとし、めんこ、お手玉をしました。グループに分かれて、遊び方を調べてお友だちに伝えたり、一緒に遊んだりしました。「おばあちゃん、お手玉3こできるって!」「めんこ、むずかしい!」と言いながら、いろんな遊びに親しみました。




16:46
2022/12/14

4年生 アイマスク体験と車椅子体験をしました。

| by 津市立芸濃小学校長

UD体験と車いす体験

  アイマスク体験では、目隠しをし、折り紙を半分に折り真ん中に自分の名前を書きました。折り紙の角を探し、手探りで名前を書いていました。他にも目隠しをしたままコップに半分の水を入れる体験もしました。コップの側面を触って確かめる子、コップから水が溢れてしまう子、水の中に指をつっこんで確認する子などの様子が見られました。

車椅子体験では、乗る側と押す側の両方の立場を体験しました。乗っている子は不安そうな表情でした。バックするときは、「バックします。」と声をかけると乗っている人が安心することを学びました。









16:23
2022/12/14

3年生サツマイモを収穫しました!

| by 津市立芸濃小学校長

 1128日(月)サツマイモのつるさしに引き続き、ツリーハウスのみなさんにお越しいただき、サツマイモ掘りをしました。

はじめにツリーハウスの方から「さつまいもの苗は、どう植えた?」と聞かれると、忘れてしまっていた子もいましたが、多くの子は「たくさんとれるようにした!」「大きないもがとれるように植えた!」と元気に答えていました。次に、「成長したさつまいもは土の中でどのようになっている?」と聞かれ、みんなで考えていましたが、「実際に掘って確かめよう!」と、サツマイモ掘りがスタートしました。

なかなかサツマイモが出てこないところもありましたが、場所を変えると大きなサツマイモがたくさん出てきました。掘っている間も、「何にして食べようかな。」「焼き芋にしてもらう!」「スイートポテトがいいな。」など、どのように食べるかで盛り上がり、楽しい収穫となりました。





16:12
2022/12/13

2年生 毎日、楽しく、元気に遊んでいます!

| by 津市立芸濃小学校長

 2学期から、休み時間にボール遊びができるようになりました。2年生にとっては初めてのボール遊びです。最初にクラスでルールを確認してから運動場へ出ました。ドッジボールでは、「いいよ、投げる?」「ありがとう」と、声を掛け合う姿が見られます。サッカーでは、こけた友だちに「だいじょうぶ?」と心配する姿が見られます。

休み時間になると、「今日も楽しみ♪」と元気いっぱいです!







10:03
2022/12/12

6年生 修学旅行に行ってきました!

| by 津市立芸濃小学校長

11月4日5日、最高のお天気に恵まれ、修学旅行に行ってきました。友だちと協力し、心に残る楽しい修学旅行にすることができました。修学旅行を成功させるために4月から取り組んできたことは、様々な場面で成果となって現れ、とてもうれしかったです。数々のすてきな思い出は今も余韻を残してくれていて、みんなで思い出しては温かい気持ちになっています。2日間一緒に過ごしたことや楽しい思い出を共有していることは、子どもたちのつながりを強く、深くしてくれるようで、きっとクラスや学年がよりまとまっていくような気がします。明小学校のみなさんともなかよくなれてよかったです。

修学旅行後に行った学年集会では、感謝の気持ちを忘れないこともみんなで話し合いました。楽しい思い出をつくることができたのは、家族をはじめ修学旅行を支えてくださったたくさんの方々のおかげです。その方々や6年生不在の芸濃小学校を守ってくれた下級生のためにも、これから卒業に向けてますます最高学年としての自覚と責任をもって、しっかり学校生活を送ってほしいと思います。









19:02
2022/12/12

5年生 「出会い学習」をしました

| by 津市立芸濃小学校長

(火)に、公害市民塾の伊藤三男さんと三輪晃久さんにお越しいただき、公害についてお話していただきました。当時の地域住民の生活や苦労、公害問題に対してどう向き合ってどう動いたかなどをお話ししていただきました。事前学習だけでは感じることができなかった四日市公害の実態や深刻さを実感することができました。子どもたちは、真剣な眼差しで話を聞いており、公害のおそろしさや、おかしいことをおかしいと声を上げることの大切さに気付くことができました。

          


18:42
2022/07/15

6年生

| by 津市立芸濃小学校長










6年 「出会い学習」をしました

 

 6月3日(金)、ボリビアにつながる友だちのお母さんを迎え、お話を聞きました。生い立ちや、ボリビアや日本での生活について知ることができました。また、通訳の方にスペイン語で算数の授業をしていただきました。子どもたちは全くわからず、普段一人言葉がわからない中で生活している友だちの大変さと不安を実感したようでした。
 6月3日(金)、外国につながる人たちの支援活動をしてみえる菊山順子さんを迎え、『 「ともに生きる社会」をめざして ~私たちにできること 』についてお話を聞きました。

今、津市にはたくさんの外国につながる人たちが住んでいること、津市は外国の人も住みやすい素敵な町であること、外国の人たちと出会うことでその国の文化や良さを知り、自分たちの心も豊かになることなど、新しい気づきがいくつもありました。また、菊山さんが海外青年協力隊でパラグアイにいた時のことや、今まで訪れた多くの国のこと、日本に帰ってきてからの活動の様子などのお話を聞き、菊山さんの生き方を知り、自分らしく生きることの大切さを学ぶこともできました。




11:05
2022/07/14

5年生

| by 津市立芸濃小学校長


花植えをしました!

 6月9日(水)に地域の方と一緒に学校周辺にある花壇やプランターに花を植えました。この方たちは芸濃町をよりよい町にしようという「まちづくり協議会」の方々です。よりよいまちづくりを考えてみえるみなさんの思いを考えながら、自分たちも学校や地域をきれいにしようという気持ちで、構図を考え、植えました。芸濃小学校のみんなの、そして地域の方の、さらに車で通って行かれる方の目を楽しませられるように、5年生のみんなで力を合わせて頑張ります。保護者のみなさんも、ぜひご覧になってください。


16:56
2022/07/14

4年生

| by 津市立芸濃小学校長

      


       
 
        ゴミ集積所を見学しました。

 4年生は、社会「ごみのしょりと活用」の学習で、ごみ集積所と収集車の見学を行いました。

 ごみ集積所では、短時間でたくさんのごみを収集車に入れている様子を見させていただきました。集積所には、ほうきやホースもあり、きれいに保たれるような工夫があることが分かりました。

 

また、実際に収集車の中や周りの道具を見させていただきました。

火事になったときすぐに消火できるように消火器が置いてあったり、緊急停止ボタンが何個もあったりと安全に作業ができるようになっていることが分かりました。

 

ごみを出しても、町が汚れないのは、一生懸命仕事をしてくださっているおかげだと子どもたちは改めて気付くことができました。

これからも、しっかりとごみを分別して決められた日に出していきたいと考えることができた貴重な見学でした。


16:23
2022/07/14

3年生

| by 津市立芸濃小学校長







  芸濃ツリーハウスのみなさんとの出会い学習をしました。


 6
月9日(木)2・3時間目、芸濃ツリーハウスのみなさんに教えていただき、さつまいものつるさしをしました。大きいいもがたくさんとれるよう、大事そうにつるを受け取り、しっかり植えていました。4時間目は、体育館で芸濃ツリーハウスについてのお話を聞きました。お話を聞く中で、コロナウイルス感染拡大で様々なイベントがなくなっていることを知り、残念がっていた3年生でしたが、ツリーハウスのみなさんとの交流を楽しみ、これからの出会い学習も楽しみにしていました。


16:20
2022/07/14

2年生

| by 津市立芸濃小学校長







    芸濃総合文化センターを見学しました。
 6月19日(木)に芸濃総合文化センターに見学に行きました。市民ホールや図書館などを見学した後、アリーナでドッジボールをしました。事後学習では、「また家族と一緒に図書館に行ってみたい」など、たくさんの感想が挙げられました。


16:02
2022/07/13

1年生

| by 津市立芸濃小学校長



          はじめてのプール
 子どもたちにとって小学校での初めてのプール。
 楽しみにしている子や、ドキドキして不安になっている子もいましたが、終わってみると、「めっちゃ楽しかったー!」「先生!もっと入りたい~!」と楽しんだ様子でした。


15:41

日誌

令和3年度
2021/05/09

4月12日 タブレット貸与式

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校
 校長室にて、学校長より児童会長へ手渡されました。
 個別の学習や共有して学び合う学習のため、一人一人が決まりを守り、大切に使いましょう!
 


 
11:29 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2021/05/07

4月6日 入学式 

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校
 穏やかなお天気で、新1年生を迎えることができました。コロナ感染拡大防止のため、保護者のみなさんと職員での入学式となりました。
 元気いっぱいに学校生活を送ってほしいと思います。 
 ご入学、おめでとうございます。

   
19:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

日誌

令和2年度 子どもたちの様子
1234
2021/03/18

第9回 卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by 津市立芸濃小学校
 本日、第9回卒業証書授与式が行われ、74名の卒業生が芸濃小学校を巣立ちました。

 コロナ感染防止対策のため、卒業生、保護者、教職員のみの参加となりましたが、温かい雰囲気の中、しっかりと卒業証書を受け取りました。堂々とした呼びかけ、体育館に響き渡る歌声、一人一人が小学校最後の時間を精一杯頑張りました。
 中学生になっても、周りへの感謝を忘れず、自分の道を自分らしく精一杯進んで行ってほしいです。
 保護者の方々には、不便をおかけすることが多々あったかと思いますが、ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。
また、小学校生活の間には、たくさんの面で子供たちを見守り、支えていただき、今日の卒業式を迎えることができました。心から感謝いたします。

6年生の皆さん、卒業おめでとうございます!




14:58 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
1234