|  | |  | | いのちの学習
2年生は、生活科の学習で、 生まれてから今日まで大きくなった自分のことをふりかえり、 調べたりまとめたりしています。
三重大学付属病院の助産師さんに、 小さかった頃のお話を聞かせていただきました。
受精卵は針の穴くらいの大きさであったことや、 お母さんのお腹の中で栄養をもらって大きくなってきたこと、 お母さんのお腹の中で大切に育てられたこと、 などを映像を見せてもらったり、クイズをしてもらいながら お話ししていただきました。
「生きているだけで100点満点」 という言葉をプレゼントしてもらい 元気に生きている自分に嬉しくなりました。 また、おうちの人に感謝の気持ちを持つことができました。
| | | | |
|
|
| |