孝女登勢(世)のお墓学校の近くに、県の史跡に指定されている孝女登勢(こうじょ とせ)のお墓があります。

地域では昔から登勢の両親への親孝行の話が受けつがれています。
本校の校歌の2番にも「教えはゆかし 孝女登勢」と歌われています。

先日4年生で、地域の歴史、観光ボランティア「安濃ガイド会-草陰」の坂中さんにお越しいただき登勢の話や地域の発展に尽くされた方のお話を伺いました。
その時、津の偕楽公園にも孝女登勢の碑があると教えていただき、早速先日のお休みに行ってみました。

歴史を感じる大きな立派な碑を見つけました。