このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ようこそ!
番目の訪問者です
メニュー
トップページ
お知らせ
学校運営基本方針等
学校経営の改革方針
いじめ防止基本方針
その他
ふじっこ憲章
トピックス
2023年度以降
2022年度以前
学校だより
各種たより
気象警報発令時等の対応について
その他
日誌
2023年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/02
社会見学(4年)
| by
校長
10月2日(木)、4年生が社会見学に行きました。ばんこの里会館での絵付けや四日市ポートビルからの四日市コンビナートの見学、四日市防災支援センターでの起震車体験など、普段体験できない貴重な体験ができました。
18:00
2025/09/29
後期児童会
| by
校長
9月29日(月)、児童集会がありました。後期の児童会の新役員が児童の前に立ちスローガンを伝えました。よろしくお願いします。
17:00
2025/09/26
デイキャンプ5年
| by
校長
9月26日(金)、5年生が校内でデイキャンプ活動を行いました。開会式やクラス写真撮影、レクレーション、飯盒炊飯でのカレー作り、キャンドルファイアー等を体験しました。
20:00
2025/09/24
地域学習(2年生)
| by
校長
9月24日(水)、2年生が地域学習として、校区にある鈴木花卉園を訪問し、勉強をしてきました。たくさんの質問にも丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
15:00
2025/09/22
3年生地域学習
| by
校長
9月22日(月)、3年生が地域のスーパーマーケットの見学に行きました。店内だけでなくバックヤードも見せていただき、普段、自分たちが食べているものがどのような工程で加工されていくか学ぶことができました。ありがとうございました。
16:00
2025/09/19
きずな教室
| by
校長
初期日本語指導教室で日本語指導を受けている児童の卒室式がありました。これからもっともっと日本語を学んでください。また、先生方、ありがとうございました。
17:00
2025/09/17
キャンプ調理体験
| by
校長
9月26日(金)のデイキャンプに向けて、5年生が調理実習をしました。飯盒でご飯を炊いたり、お味噌汁を作ったりしました。
14:00
2025/09/17
人形劇団育成ワークショップ
| by
校長
9月17日(水)、6年生が人形劇団「La CLARTE(クラルテ)」の皆さんから、
10月30日に上演予定の人形劇の育成ワークショップを体験しました。当日に向けて、人形製作と実演を学びました。
12:30
2025/09/16
お米贈呈
| by
校長
9月16日(火)、5年生の実習田で収穫した玄米を贈呈していただきました。
このお米は、5年生のキャンプ(カレー)と全校の給食でおいしくいただく予定です。ありがとうございます。
15:00
2025/09/12
児童会選挙
| by
校長
9月12日(金)、後期児童会の立合演説がありました。それぞれの役職で立候補した児童の演説の後、タブレットで投票をしました。
17:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
行事予定
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project