このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
令和7年度 学校教育目標
夢を持ち、目標に向かって自ら判断し
主体的に行動する生徒の育成
~挑戦は夢への第一歩 1%の可能性を信じて~
メニュー
トップページ
学校紹介
学校経営
いじめ防止基本方針
公開授業研究会
各教科シラバス
1年学習の手引き
2年学習の手引き
3年学習の手引き
部活動のページ
各種様式
アクセス
進路情報
気象に関する注意報・警報等への対応について
カウンタ
あなたは
人目のお客様です
ホームページのQRコード
本校のHPはスマートフォン等でもご覧いただけます
日誌
音楽1年
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/09/22
文化祭に向けて(1年生)
| by
東橋内中学校
1年生の皆さんへ
10月16日(土)の文化祭に向けて、授業ではなかなか全員そろって合唱練習ができない状況です。自宅でもそれぞれのパートの音を練習できるよう、おすすめのYouTubeサイトにリンクできるようにしておきますので、時間のあるときに各自練習しておいてください。
一緒に歌いながら覚えていくのが一番ですが、耳で聴きながら自分のパートの音の動きを覚えるだけでも練習になります。
1年生全員で、素敵な「大切なもの」を、会場いっぱいに響かせられるよう、頑張りましょう!
大切なもの(合唱)
大切なもの(ソプラノ)
大切なもの(アルト)
大切なもの(男声)
大切なもの(ピアノ伴奏)
14:23
2020/05/12
1年生 音楽 楽器紹介 その④
| by
東橋内中学校
1年生 楽器紹介 その④
今回は Bass Guitar(ベースギター)です
1年生 楽器紹介 その④ Bass Guitar
参考動画(ハマ・オカモト、カッコいいいベースメドレー)
参考動画(ビクター ウッテンとドラムのジャムセッションです!)
16:41
2020/05/08
1年生 音楽 楽器紹介 その③
| by
東橋内中学校
1年生 楽器紹介 その③ Trombone
今回も、1、楽器の名前 2、どうやって音を出す 3、〇〇楽器
が言えるようにしっかりと覚えてみてください。
楽器紹介 その③ Trombone
参考動画・・・すごいです!
16:25
2020/05/07
1年生 音楽 楽器紹介 その②
| by
東橋内中学校
楽器紹介 その②
今回はSaxphone(サクソフォン)を紹介します。
ポイントは
・楽器の名前
・どうやって音を出す?
・楽器の種類(〇〇楽器)
です。覚えておいてくださいね!!
楽器紹介 その② Saxphone
Saxphoneの種類
15:36
2020/04/30
1年生 楽器紹介 ①
| by
東橋内中学校
学校にある楽器を一つずつ紹介していきます。
楽器の名前や、形、音色など覚えていってください。
そして楽器の種類(〇〇楽器)が言えるようになるといいですね。
今回は楽器紹介 その① Trumpet(トランペット)です
1年生 楽器紹介 その① Trumpet
16:20
2020/04/20
音楽 8ビートの基本形
| by
東橋内中学校
本当はみんなで音楽室でたくさん歌いたいのですが、今はそれができないので、部屋でひとりスーパードラマーになったつもりで8ビートを練習してみてください。
8ビートの基本形①
8ビートの基本形②
8ビートの基本形③
17:07
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project