◆カウンター

  これまでの訪問者367798

◆各種書式ダウンロード

◆部活終了時刻

5月1日~7月31日
部活終了 17:30 下校時刻 17:45 

水曜日は
部活終了 16:30 下校時刻 16:45

「学校における熱中症対策ガイドライン(津市版)」により、
「 活動場所の暑さ指数(WBGT)が31℃以上の場合」  ⇒ 「運動は中止する」 
上の状況により部活動の予定が変更になり、下校時刻が変わることがございます。
ご了解ください。  

 部活時間.pdf

 

学校生活のひとこまをおとどけします

日常の生活 >> 記事詳細

2025/05/25

修学旅行 5/20~22

| by 西郊中学校 校長
修学旅行ギャラリー
第1日目(広島)
平和記念公園内の碑巡りをガイドさんの説明を受けながら

原爆ドームでも説明を受けました

碑巡りの後 事前に学習した禎子さんの原爆の子の像の前で
西郊中平和宣言をみんなで読み上げました。
今年は代表者だけではなく全員で読み上げるところもありました

ホテルで被爆体験者の方のお話を聞きました。8歳の時に被爆され今も世界各地で体験をお話しされているそうです。事前に学習した高校生の絵のこともお話しされていました。
みんなは原爆の絵について事前の学習の時と広島を訪れ、実際の体験を聞き、事前学習での思いと今の思いにどう変化がありましたか?

第2日目(大阪・関西万博)
NTT館の様子です。立体パフュームはダンスで床が振動してすごい臨場感でした。

これが大屋根リングの下です。大迫力でした。
虫の大量発生が報道されていましたがそれ以上に人・人・ひとと人が大発生で虫のことは気になりませんでした。
心配された天気は集合時に雨がすこしパラパラきましたが直ぐに止み
ほとんど濡れることはありませんでした。その後朝までは大雨でしたが・・

第3日目(USJ)
ユニバーサル スタジオ ジャパンも暑かったのですが、みんな元気でした。
USJでは、みんなの頭にマリオやキノコやいろいろなキャラクターが生えるようでした。

USJとTDLは老若男女問わず、夢の世界です。

※個人が特定できないように一部加工してあります。ご了承ください。

02:33

◆こちらよりログインして下さい

◆学校と家庭のページ