8/25 職員研修として毎年行いますAEDの操作など救急救命講習を行いました。
AED操作を経験があるのとないのでは万が一の時に全然違います。学校はAEDが設置されていますので毎年講習をして確認をしています。
今年から、津市では津市内の中学2年生を対象に全生徒対象に救急救命講習を実施することになり、本校2年生はすでに行いました。誰もがAEDを使えることが大事なことです。
学校の
AEDの設置場所は校舎から体育館への通路の体育館入り口(東側)です。確認しておきましょう。
AEDはここです。


いざという時のために
自分の目で確認しておきましょう