学校教育目標 「目標に向かって自ら考え行動する自立した生徒の育成
             ~  自分たちが創る西郊中学校 ~ 

 

学校生活のひとこまをおとどけします

日常の生活 >> 記事詳細

2024/03/11

今日の給食 3.11東日本大震災を忘れない

| by 西郊中学校 校長
今日の給食
麦飯、牛乳、いかのかりん揚げ
キャベツともやしのレモンあえ、おくずかけ

おくずかけ
「東日本大震災」が発生してから、3月11日で13年になります。日本における観測史上最大級の津波により大きな被害を受けました。記憶を風化させないよう、
給食では、
宮城県の郷土料理「おくずかけ」を取り入れました。「おくずかけ」は、
春と秋の彼岸やお盆の時期に食べる代表的な精進料理です。

14:07

◆こちらよりログインして下さい

◆学校と家庭のページ