6月18日~20日は1学期期末テストです。
1年生にとっては初めてのテストです。うまく計画が立てられたでしょうか?
やり方がわからないという声が聞こえてきそうですが、やってみなければわかりません。
今回のテスト勉強の仕方が結果に結びついたかどうかテスト後に検証しておきましょう。
そして次に生かすことが大切です。よく聞くのはやり方がわからないと言って何もしない人です。何もしなければ次に生かしようもないです。まずやること、人に聞くのも良し、自分なりにやってみるのも良し、とにかくやることが大事。
はじめてのテストが技術・家庭でした
技術と家庭の2種類のテストを1時間でやります。
解答用紙も別にありますし、2枚の解答用紙を集めるのも間違えそう。大丈夫でした?