学校教育目標 「目標に向かって自ら考え行動する自立した生徒の育成
             ~  自分たちが創る西郊中学校 ~ 

 

学校生活のひとこまをおとどけします

日常の生活 >> 記事詳細

2025/03/11

今日の給食

| by 西郊中学校 校長
今日の給食

麦飯 牛乳  ホキの甘辛揚げ
じゃがいものみそかんぷら風  沢煮椀

今日は3.11から14年目でした。
福島の一部の地域では馬鈴薯のことを「かんぷら」と呼び、主食として食べる文化が根づいている。由来は馬鈴薯のオランダ語「アールダップル」が訛ってかんぷらへと変化したのではないか、と言われている。
このかんぷらを皮のまま味噌や砂糖、みりんなどと炒めて作るのが、
「みそかんぷら」という福島県の郷土料理です
みそかんぷら(上半分 下半分はホキのあまからあげです)

沢煮椀

22:02

◆こちらよりログインして下さい

◆学校と家庭のページ