5月29日(水) 5月の児童集会を行いました。
まず,児童会役員が,4・5月の生活目標の反省 事前の児童議会で話し合った6・7月の生活目標 「水分とぼうしで熱中症対策」
「教室では静かに ろうかはみんなが歩けば 安全・安心」
を守ろうと呼びかけました。
続いて,養護教諭 保健委員会の人たちが,熱中症になるとどうなるか,熱中症かなと思ったらどうしたらよいかなどについて,用意した紙を使いながら分かりやすく説明してくれました。
みんなで遊ぼうでは「じゃんけん大王」も登場した王様じゃんけんで盛り上がり,楽しく そして大切なことを学べた集会でした。
