10月11日(金)。3名の学校評議員の方をお招きし,学校評議員会(学校関係者評価委員会)を開催しました。
評議員の皆さんに,全学級の授業の様子を観ていただいた後,学校評議員会(学校関係者評価委員会)を持ちました。
学校評議員会(学校関係者評価委員会)では,まず,学校から「学校経営改革方針」をお話しした後,1学期に実施した学力・学習状況調査やアンケート結果などについて説明いたしました。
学校評議員の皆さんからは,学力テストや英語教育,挨拶,朝ごはんのことなどについて,ご意見をいただきました。また,学校からは,教職員の働き方に現状や学校評議委員会についても,お話しさせていただきました。
貴重なご意見をいただき,ありがとうございました。いただいたご意見は,今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
【学校評議員会(学校関係者評価委員会)の様子】
