日誌

2023年度
12345
2025/07/04new

和文化体験学習

| by 校長
6年生が、三重県生涯学習センターの講座「和文化体験学習 ~十二単と束帯の歴史と着付け体験~」を受講しました。

17:00
2025/07/03new

海上アスレチック

| by 校長
7月3日(木)、御殿場ウオーター亀ハウスさんの招待で、5.6年生が海上アスレチックを体験させていただきました。ありがとうございました。


15:32
2025/06/27

社会福祉教室

| by 校長
6月27日(金)、4年生が車いすを利用して生活をされている方をお招きして、お話を聞かせていただきました。

14:00
2025/06/26

授業参観

| by 校長
6月26日(木)、授業参観がありました。雨の中、たくさんの保護者の皆様に参観に来ていただきましてありがとうございました。


17:00
2025/06/25

出張講座(6年)

| by 校長
生涯学習課の「出張講座」を活用して、垂水A遺跡から出土した縄文土器や納所遺跡から出土した弥生土器を実際に手に取って質感などを確かめながら学習しました。

09:30
2025/06/24

読み聞かせ

| by 校長
6月25日(火)、1年生が学校図書館司書の先生に絵本を読んでもらいました。海浜学習がなくなり、がっかりでしたが楽しい時間となりました。
14:00
2025/06/24

読み聞かせ

| by 校長
6月25日(火)、1年生が学校図書館司書の先生に絵本を読んでもらいました。海浜学習がなくなり、がっかりでしたが楽しい時間となりました。
13:00
2025/06/22

カローリング大会

| by 校長
6月22日(日)、藤水地区体育振興会主催でカローリング大会が体育館で開催されました。昨年度よりも多い、約150名の方々が参加を申し込み、暑い中ではありましたが、大いに楽しませていただきました。また、卒業生もボランティアとして、この大会運営に携わり、準備等手際よく動いてくれました。みなさん、ありがとうございました。

12:00
2025/06/18

福祉体験活動

| by 校長
6月18日(水)、4年生が社会福祉協議会の皆さんの協力を得て、福祉体験活動の授業を受けました。車いす体験やアイマスク体験などを通じて、障がいや福祉活動について学ぶことができました。



12:00
2025/06/17

パッカー車

| by 校長
4年生がパッカー車の見学をしました。ごみの分別の大切さや清掃業務にあたる方々の苦労話などを教えていただきました。


17:00
12345