日誌

2023年度
12345
2025/09/17new

キャンプ調理体験

| by 校長
9月26日(金)のデイキャンプに向けて、5年生が調理実習をしました。飯盒でご飯を炊いたり、お味噌汁を作ったりしました。

14:00
2025/09/17new

人形劇団育成ワークショップ

| by 校長
9月17日(水)、6年生が人形劇団「La CLARTE(クラルテ)」の皆さんから、10月30日に上演予定の人形劇の育成ワークショップを体験しました。当日に向けて、人形製作と実演を学びました。

12:30
2025/09/16new

お米贈呈

| by 校長
9月16日(火)、5年生の実習田で収穫した玄米を贈呈していただきました。
このお米は、5年生のキャンプ(カレー)と全校の給食でおいしくいただく予定です。ありがとうございます。

15:00
2025/09/12new

児童会選挙

| by 校長
9月12日(金)、後期児童会の立合演説がありました。それぞれの役職で立候補した児童の演説の後、タブレットで投票をしました。

17:00
2025/09/12new

消防車見学

| by 校長
1・2年生が消防車と救急車の見学をしました。いつもは、消防車だけでしたが、今回は、救急車も出動していただき、貴重な体験ができました。

13:00
2025/09/12new

避難訓練

| by 校長
9月12日(金)、避難訓練を行いました。今回は、火元が給食室からという想定で、全校児童が避難をおこないました。避難後、津消防署の指導のもと6年生が消火器体験を受けました。

12:00
2025/09/08

稲刈り

| by 校長
9月8日(月)、5年生が田植えをした稲が実り、稲刈り体験をしました。
地域のみなさん、暑い中、ありがとうございました。

14:00
2025/09/04

租税教室

| by 校長
9月4日(木)、津法人会青年部会の方々の協力により、6年生が租税教室の授業を受けました。私たちが生活する周りでは、どのような経済活動が行われているのかを学ぶことができました。

14:00
2025/09/02

作品展

| by 校長
9月2日(火)、夏休み作品展がありました。自由研究や立体作品など、夏休みに取り組んだ、たくさんの作品を保護者の方に見ていただきました。ありがとうございました。


17:00
2025/09/02

地区集会

| by 校長
9月2日(火)、地区集会がありました。高学年が1年生を各会場につれていってくれました。
13:00
12345