津市立戸木小学校
住所:〒514-1138 三重県津市戸木町880
電話:059-255-2542
FAX:059-255-1994
E-MAIL: e2552542@res-edu.ed.jp   
 

日誌

学校だより
12345
2025/11/07new

フロム「白山町」

| by 戸木小学校長
「大豆」は加工されて様々な食品に変身します。3年生の国語の教科書には「すがたをかえる大豆」という説明文が載っています。「納豆」「豆腐」「醤油」そして「味噌」!
今日は白山町で収穫された大豆を使って作った味噌を使った「一揆味噌のみそしる」が給食に登場しました。

14:11
2025/11/06new

大豊作

| by 戸木小学校長
この間インフルエンザのために学級閉鎖をしていた3年1組が今日、念願のさつまいも掘りに行きました。
最初に畑の世話をずっとしてくださっている村木さんからさつまいもの育て方や世話の仕方などのお話をききました。村木さんと倉田さんに畑を耕してもらって、畝を作ってもらって、「苗を植えた」子どもたち。今日の収穫までお二人がずっとさつまいも畑の世話をしてくださっていました。感謝、感謝です。

13:32
2025/11/04new

帰りたくなぁぁぁぁい!!!!

| by 戸木小学校長
待ちに待った遠足に1,2年生が行ってきました。もう朝からワクワクが止まりません。自分たちだけで乗る大きな観光バスを見てテンションMAXです。
中勢グリーンパークに着くと、初めに2年生が1年生に「だるまさんがころんだ」の方法を教えて一緒に遊びました。去年は一番ちびっ子だったのに今日はすっかりお兄さん、お姉さんです。
お弁当もみんな美味しそう!
1年生は何人かのグループになって食べています。

15:51
2025/10/30

修学旅行 旅の終わり

| by manager
予定通り全行程を終え、これから帰路につきます。
いよいよ旅の終わりが近づいてきました。

14:55
2025/10/30

史上最”恐”

| by manager
映画村といえば…
そう、お化け屋敷です。
今年も勇者たちが果敢に挑んでいました。
結果やいかに⁉︎またお家で土産話として聞いてあげてください。

14:20
2025/10/30

ランチタイム♪

| by manager
みんなでカレーを食べてます。
食べ終わった班から、自由行動のスタートです!みんな食べるペースが早い笑

13:00
2025/10/30

待望の!

| by 戸木小学校長
楽しみにしていた太秦映画村に到着しました 
今からお昼ご飯です メニューはお昼といえば!カレーライス 美味しそうに頬張っています

一刻も早く食べて、残りの自由時間を満喫します!
13:00
2025/10/30

修学旅行 映画村

| by manager
いよいよ最後の見学地、映画村にやってきました。子どもたちにとって待ちに待った場所です。
楽しい思い出をたくさん作ってね!

12:20
2025/10/30

侘び寂び

| by 戸木小学校長
最後の見学地 龍安寺に着きました


今から、しばらく日常の喧騒から離れ、侘び寂びの世界に行ってきます


紅葉も始まりかけていてちょっと得した気分です あ、煩悩が…

11:10
2025/10/30

修学旅行 金閣

| by manager
秋晴れの日光が差し、一層輝いて見える本日の金閣です。
班別のスナップ写真を撮影しましたので、その輝き具合はお楽しみに♪

10:15
12345