このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校の紹介
学校生活の様子
年間行事予定
災害時の対応について
各種様式ダウンロード
図書の部屋
いじめ防止基本方針
学習支援コンテンツの紹介
アプリ「ネットみえ~る」
タブレットについて
学校生活の様子
学校生活の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/06/22
6月 児童集会
| by
一身田小学校
6月の児童集会
6月20日(水)に、児童集会を行いました。
今回の集会では、環境について、各学年が取り組んだ内容を、
代議員のみなさんが発表してくれました。
1年生は、給食の残飯を減らそうと取り組みました。
毎日、一生懸命作ってくれている調理員さんにもインタビューをしました。
2年生は、くるりんペーパーについて調べました。
お菓子の箱がどのくらい集まったら、トイレットペーパー1つ分になるのかな。
3年生は、リサイクルのマークについて学習しました。
マークをしっかりと見て、分別したいですね。
4年生は、ゴミについて学習しました。
パッカー車の人や浄水場で働く人の話を聴いてきました。
5年生は、遠足で行った町屋海岸でゴミ拾いをしました。
なんと、ゴミ袋7つ分もあったんですよ。
6年生も、遠足のときに、道路にたくさんのゴミが落ちていたことに気づき、
自分たちの一身田をきれいにしようと、清掃活動に行きました。
どの学年も、自分たちの身近なところから、環境につながる
学習が出来ました。これからも、続けていってほしいですね。
また、前地先生が、エチオピアに行ったときの話をしてくださったり、
児童会から、自慢大会の説明と見本に跳び箱やリコーダー演奏、
縄跳びを披露してくれました。
17:34
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project