このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在公開されている日誌はありません。
〒514-0003
三重県津市桜橋二丁目39番地
TEL:059-227-5248/
FAX:059-227-5249
E-mail:
e2275248@res-edu.ed.jp
メニュー
TOPページ
学校の概要
校歌
地図・アクセス
家庭学習応援サイトのご紹介
家庭学習の手引き
緊急時等の対応
体操服の学校用品販売店
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
保護者専用(要ログイン)
日誌
4年生の様子
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2024/02/16
授業の様子(理科の実験)
| by
南立誠小学校
2/15
理科の学習で、「ものの温まり方」の実験を行いました。
今まで、金属と水の温まり方を勉強し、今日は、空気のあたたまり方です。
子ども達の予想は、「水と同じように、温められたところが上に移動して、その後全体に広がる。」というものでした。
①ビーカーの中に線香のけむりをため、下から温めて、煙の様子を観察します。
②ヒーターを使って部屋を暖め、上の方と下の方の室温を測って比べます。
どの子も、一生懸命、学習に取り組んでいました。
07:12 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
2024/02/10
6年生を送る会の練習
| by
南立誠小学校
【6年生を送る会】の練習が始まりました。
2/27(火)の本番に向けて、ダンスを練習しています。
6年生への感謝の気持ちと卒業をお祝いする気持ちが伝わるように、
一生懸命、がんばります。
いいね!と思った方は、投票ボタン→をポチっと押して下さい。
07:41 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2024/01/22
大谷翔平選手のグローブが届きました!!
| by
南立誠小学校
1月18日(木)
ついに、ついに。
あのウワサのプレゼントが届きました。
メジャーリーグで大活躍している「大谷翔平選手」からの、グローブのプレゼントです。
子ども達も「見に行こー。」「手にはめて見よう。」「大谷選手のかおりがする~」(笑)など大興奮でした。
しばらく、展示期間を設けてありますので、学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
※「いいね」っと思った方は、「投票する」ボタンをポチっと押して下さい→
11:06 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2024/01/13
3学期がスタートしました
| by
南立誠小学校
2024年
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いします。
1月9日 3学期がスタートしました。
4年生のまとめ・5年生(高学年)に向けての準備をしっかりやっていきます。
11:01 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/09/04
2学期が始まりました
| by
南立誠小学校
9月1日(金)
今日から、2学期が始まりました。
こんがりと日焼けした子や身長が伸びた子など、元気でたくましい子ども達と
久しぶりに会えました。嬉しかったです。
2学期も、どうぞよろしくお願いします。
06:36 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2023/07/20
1学期が終了しました
| by
南立誠小学校
本日、無事に1学期が終了しました。
およそ4年ぶりに、体育館で終業式を行うことができました。
こうして、全校で集まることができるようになったことをうれしく思います。
4年生の子ども達は、みんなでルールやマナーを守ったり友達と仲良くしたりすることをよく頑張ってくれました。
安全に気を付けて、充実した夏休みを過ごして欲しいです。また、
元気な姿を2学期に見せて欲しいです。
12:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2023/06/05
朝読み(読み聞かせ)をして頂きました
| by
南立誠小学校
今日は、図書ボランティアの方に来ていただき、朝の読書タイムで「読み聞かせ」を行って頂きました。「うし」という詩と「きつねのぱんとねこのぱん」という絵本でした。思わず、「フフフッ」と笑い声がこぼれる内容だったので、子ども達も自然と笑顔になり、楽しみながら聞いていました。
図書ボランティアの方には、朝読みやお話し会など、様々なところでお世話になっています。いつも本当にありがうございます。
#良かったら、投票ボタンも押して下さい→
17:00 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2023/05/26
買い物ゲームで環境学習!
| by
南立誠小学校
5月26日(金)に、四日市市にある「三重県環境学習センター」から講師の先生をお招きし環境学習を行いました。
タイトルは「買い物ゲーム」。図画室に簡易のお店をセッティングし、班でカレーライスの材料を購入します。子ども達は、「より安く」「よりおいしいもの」に目を向けて買い物を楽しんでいましたが、これには裏テーマが・・・。買ってきた材料を包んでいるラップやトレイ、レジ袋などは、この後ごみとして処理されます。「より安く」「よりおいしいもの」は大切ですが、たくさんのゴミが出てしまったことに気付きました。
さて、それをふまえて2回目の買い物に挑戦。果たして、どんな結果になったでしょうか?ぜひ、お子さんに聞いてみて下さい。
#閲覧後、よかったら投票ボタンを押して下さい(^^♪→
17:00 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2023/05/16
パッカー車がやって来た!!
| by
南立誠小学校
5月16日(火)5限目 社会科の授業
パッカー車が学校に来てくれて、実演見学や乗車体験を行いました。
会議室では、ごみのしょ理の仕方について、教えて頂きました。子ども達も、一生懸命メモをして、学習の記録を残していました。
#閲覧後は投票ボタンをお願いします→
14:39 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2023/05/13
理科「ヒョウタンの芽」の観察
| by
南立誠小学校
5月8日の週に、理科の時間に「ヒョウタンの芽」の観察を行いました。
4年生では、「植物の1年間の成長の変化」を記録していく活動があります。
みんなで大切に育ててきたいと思います。
09:47 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
平成27年1月27日より
お勧めリンク
◆
津市教育委員会
◆
三重県教育委員会
◆
文部科学省
書式・様式ダウンロード
◆その他◆
・
欠席届・遅刻届・早退届.pdf
・
転学届(様式).docx
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project