児童から発信!!
【令和6年度】
3・4年生作成
杉・美杉小の紹介パンフレット

パンフレットはABCの3種類!!
A B  C 
6年生作成
杉・美杉小の情報
こちらから
 
子どもたちの様子
子どもたちのようす
12345
2025/03/25

令和6年度修了式を行いました

| by 美杉小学校
1年間が終了しました。みんなよく頑張ったね。

最後の日も大掃除!!新学期を気持ちよく。





08:39
2025/03/24

年度末だねえ。

| by 美杉小学校
見つかっちゃった!!

1年生は、宝探し。お目当てのイラストをGETだぜ!!

2年生は、お楽しみ会!タイトルも素敵!!

白熱してきました?リラックスだね。

3・4年生は、いつも活動的!!結末は2-1

友だちを声を大声で叫ぶ!!ゴール!!

5年生は、明日に備えて2つの教室を大掃除!!

こんなところに小さな釘が・・・・。

15:20
2025/03/21

たくさん読んだね!!

| by 美杉小学校
学校司書の波尻先生から、お寿司図書の表彰です。
1年生は、ビブリオバトル頑張ったね、お話も上手になったよ。

学級図書は学校で1番!!600冊以上借りたよ!!総合力だね!

3・4年生は、200冊を超える強者が!!すごいね!!

5年生は、じっくり読んでいることが借りた本で分かったよ!!
歴史ものをいっぱい借りている人が!!

12:39
2025/03/21

ミツマタ見てきました!!

| by 美杉小学校
1・2年生は、伊勢地のミツマタ群生地に見学に行きました。
6年生の卒業証書を作っていただいた、「ミツマタを活かした地域づくり協議会」会長の岸野さんの案内です。
大洞山や6年生が先日植えた桜も見てきました。



ミツマタのトンネル!!疲れたけど、楽しいね。



最後はハイチーズ!



12:04
2025/03/19

卒業おめでとう!!

| by 美杉小学校
在校生、保護者の皆さん、地域の皆さんに見守られながら、
6年生10名が巣立っていきました。







15:02
2025/03/18

6年生最後の給食。調理員さんありがとう!!

| by 美杉小学校
調理員さんと給食の先生を招いて「ありがとう給食会」を行いました!!
おめでたい時の赤飯です。ふっくらして美味しかったね。

調理員さんから給食への思いや卒業生にはなむけの言葉いただきました。

6年生からのお礼の寄せ書きです。調理室に飾ってくれるかな?

17:47
2025/03/18

卒業式準備。完璧です!!

| by 美杉小学校
1年生から5年生までそれぞれのパートの掃除や飾りつけを頑張りました。







17:40
2025/03/17

一足お先に!!

| by 美杉小学校
明日は、旧章句最後の日。今日は、1・2年生を中心に1年間のお礼を言いました。
「みんな大好き」「から揚げ」でハイチーズ!!

1年間、美味しい給食ありがとうございました。
15:18
2025/03/14

桜の植樹しました!!

| by 美杉小学校
美杉、伊勢地地域と「おーいお茶」の伊藤園さんとの取組・桜の植樹に6年生も参加させていただきました。

開会の式典が終わると、はいチーズ!

これから本番!!ねえ、スコップ小さくない?

これじゃー、日が暮れちゃうよね?

何と!式典用のスコップ発見!

やったね!!

最後には、販売前の新商品を試飲!!

レモン味がすっきり!いやいやいつもの味がすっきり?

式の最後には代表から挨拶。「立派な挨拶でした」と褒めていただきました。

学校に戻ってきてから、もう1本植えました。5・6年生教室から見えるところに!!が、危険なので水やりのみです。

最後はくたくた、はいチーズ!!

16:01
2025/03/13

1年間を画用紙に

| by 美杉小学校
1年生は、1年間の思い出を絵にして張り出しています。「縄跳び」「遠足」「サッカー」たくさんの絵が思い出を彩ります。

&やまなみ教室前の桜。満開です。

17:43
12345