本校では2つの目的をもって、全校児童による全校算数の授業を行っています。
1つ目の目的は、子ども達が学年の枠を超えて学び合う姿の実現です。
2つ目の目的は、教師の自己調整学習の指導方法の共有です。
9月10日(水)の5時間目には3回目の全校算数を実施しました。
子ども達も3回目になると全校算数の目的をよく理解し、しっとりと学習に取り組むことができるようになってきました。
また、教師も自己調整学習の進め方の共有など、どのような観点を持って全校算数の授業に挑むのかが明確になってきました。
子ども達がよりよく学べるために、これからも授業研究を推進していきます。
