この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER55409

学校教育目標から

「自ら進んで学び、豊かな心を持ちながら、たくましくのびてゆく豊が丘の子」
 

                                                            本HPの画像及びすべての情報について,無断で転載・頒布することを禁じます。
                                                                              Copyright © 津市立豊が丘小学校 All Rights Reserved
 

お知らせ

文部科学大臣賞 受賞!


令和6年度子供の読書活動において、優良実践校である
と認められ文部科学大臣賞を受賞しました。
 

本校のマスコットキャラクター

豊豆(とよまめ)くん
 

保護者専用(要ログイン)

日誌

4年生 >> 記事詳細

2020/10/23

4年生の様子から

| by manager
2020/09/03

地域の方の防災教室(4年)

| by manager

 地域の方に来ていただき、
「防災ってな~に? 助かるための備えができているか」
のお話をしていただきました。

 本校では、地域の方が1年生から学年に応じた防災学習をしていただいているので、この子たちは今年で4回目。

 地域がいろいろな人や物で守られていることを知り、子どもたちは勉強させてもらったことをお家の方に話し、(あってほしくはないですが)何かあったときには身を守れる子どもたちになれると思います。
2020/07/21

ヒョウタンを育てよう 

| by manager
ヒョウタンを育てよう
   ~大きくなったよ~


7月21日(火)
  1週間ぶりに畑に行くと、以前は5㎝ほどの
 大きさのヒョウタンが10センチほどにまで大
 きく成長していました。


拡大した写真です。




   
    1週間前には見られなかったところ
   にも、たくさんのヒョウタンができて
   いました。
    これからが楽しみだね。




2020/07/14

4年 ヒョウタンを育てよう

| by manager
ヒョウタンを育てよう

7月14日(火)
 雨上がりに、ヒョウタンの畑に行くと、先日育っていた小さなヒョウタンが5㎝ほどに大きくなっていました。春、畑にまいた小さな種がどんどんと成長し、今やヒョウタンの実がなっている。植物の成長って、すごいですね。



  新たにできていたヒョウタンの実です。2cm
 ほどの大きさです。



  以前にできていたヒョウタンの実を遠目に写し
 ました。



  近くで見ると、だいぶ大きく成長しています。
 5㎝ほどの大きさです。登下校時に、ヒョウタン
 の畑の前を通るとき、ヒョウタンの成長を自分の
 目で確かめていこうね。


2020/06/26

4年 ヒョウタンを育てよう ~ のびる

| by manager
ヒョウタンを育てよう ~ のびる

6月28日(木)
梅雨になり、雨の日が多くなってきました。
あら?

こっちにも、あらら!

これは、花がさいたんだ!

つぼみもあるよ!

一昨日にはなかったのになあ。



2020/06/17

シェイクアウト訓練

| by manager
豊が丘地区自主防災訓練に子どもたちも参加しました。

防災無線が流れると、子どもたちは事前に練習していたように
シェイクアウト(身を守る行動)を実施していました。





13:58