1、2年生 おもちゃランド
9月28日に1年1組・2年1組、29日に1年2組・2年2組でおもちゃランドをしました。2年生が生活科の時間で1年生と一緒に遊ぶあそびを考えて、おもちゃを作りました。
遊びのルールや景品、司会などグループに分かれて一年生が楽しめるように2年生が考えました。当日までにリハーサルをしたり、1年生に招待状を渡したり、本番に向けて頑張っていました。
本番でも2年生が1年生にルールを教えたり、盛り上げたりなど、2年生の頼もしい姿を見ることができました。1年生ももらった景品やスタンプカード、2年生の考えた遊びに楽しそうにしていました。
長い間、休校が続いていますが、みんなは元気に過ごしていますか??少しずつ暑くなってきて夏に近づいてきていますね。生活科の授業で、サツマイモを育てて、秋に収穫して1,2年生一緒に焼き芋集会をする予定です。焼き芋集会では地域のボランティアの方にも来ていただきます。
今日は、1,2年生の先生と特別支援学級の先生、校長先生、技能員の黒川さん、地域ボランティアの雲井さんでサツマイモの苗を植えました。 これがサツマイモ(ベニアズマ)の苗です。 この苗が大きく育つと、 甘くておいしいサツマイモができます。