日々の子どもたちの様子を、写真を中心に紹介します。

R7学校の様子
12345
2025/11/07new

11月7日 社会見学~4・5年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
4・5年生が社会見学で津観音(大門)、セントレアに行きました。

大門商店街ではボランティアガイドさんから津観音の説明を聞き見学をした後、蜂蜜まんじゅうを食べました。

津エアポートラインから船に乗って、セントレアに向かいました。

セントレアでは、スカイデッキで飛行機の離着陸を見学したり、職員の方からセントレアについての説明を聞いたりしました。

17:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/11/05new

11月5日 現場学習~2・3年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
2・3年生が現場学習で三重県庁と議事堂の見学に行きました。
最初に職員の方から、県庁の仕組みや三重県について説明がありました。

次に、県庁の屋上に上がり、津市の街並みの見学をしました。東側に広がる伊勢湾がとてもきれいでした。


最後に三重県議会の議事堂を見学しました。議事堂についてや議会についてのお話を聞きました。議長席にも座ることができました。




12:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/11/04new

11月4日 授業風景~6年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
6年生の算数の授業の様子です。今日は単元「比例の関係について詳しく調べよう」の学習を行っています。
ペアでどうして比例の関係にあるのかを説明し合っています。
とても落ちつた態度で授業を受けることができていました。
18:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/29

10月29日 食教育~4・5年 6年~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
神戸小学校の大石栄養教諭による食教育が4・5年生と6年生で行われました。
4・5年生では「間食をとり過ぎるとどんな問題点が出てくるか」をグループで考えました。


6年生は、前回の食教育で学習したお節料理中から、「田作り」を作りました。

14:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/29

10月28日 秋の遠足~1年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
1年生が秋の遠足で偕楽公園に行きました。

今回の遠足は、三交バスと近鉄電車を利用していきました。自分でバスの運賃を払ったり、電車の切符を買ったりしまりた。


偕楽公園では遊具で遊んだ後、みんなでお弁当を食べました。

朝早くから、遠足の準備やお弁当を作っていただき、ありがとうございました。
14:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/29

10月25日 くしがたコンサート

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
10月25日に「くしがたコンサート」を開催しました。
保護者の皆様、地域の方々、たくさんの方に参観していただきました。

低学年の発表です。「さんぽ」「それもいいね!」を歌いました。「それもいいね!」は歌の後に、とってもかわいいダンスを披露してくれました。



高学年の発表です。「ライラック」を演奏しました。音楽の時間や放課後に一生懸命練習した成果が出て、とても素晴らしい演奏でした。


全校児童で、「手をつなごう~共に生きる~」を歌いました。みんなの声が響き合い、とてもきれいなハーモニーとなって聞こえてきました。


歌の会「とのふね」の皆さんも歌「まっかな秋」「手のひらを太陽に」を披露してくださいました。

PTAふれあい祭りでは「美里龍神太鼓」の皆さんに、太鼓の演奏をしていただきました。間近で聞く太鼓の音は、とても迫力がありました。子どもたちも太鼓をたたく体験をしました。




13:52 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/10/24

10月24日 くしがたコンサート練習

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
明日に迫った、くしがたコンサート!練習もラストスパートです!!
低学年の「それもいいね!」の歌とダンスの様子です。とってもかわいいですよ。

高学年の「ライラック」の演奏の様子です。演奏する姿はみんなかっこいいですよ。
皆さん、ぜひ明日のくしがたコンサートにお越しいただき、子どもたちの頑張っている姿をご覧ください。
18:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/24

10月23日 くしがたコンサート全校練習

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
いよいよ、くしがたコンサートが間近に迫ってきました。
今日は全校児童が体育館に集まり「手をつなごう~共に生きる~」の歌の練習をしました。


18:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/10/24

10月22日 授業風景~1年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
1年生の図工の授業の様子です。
大きな紙にみんなでローラーを使って色とりどりの道や川を描いています。
この大きな紙の上に、それぞれが作った建物などを置いて「みんなで作った私たちの町」が完成しました。
くしがたコンサートの際に体育館に展示しますので、ご覧ください。
18:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/24

10月21日 社会見学~2・3年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
10月21日に2・3年生が社会見学に行きました。
最初は高茶屋にある井村屋に向かいました。井村屋の歴史、肉まんやあずきバーがどのようにしてできるのか教えていただいた後、工場内に入り、肉まんが作られる様子を見学しました。
次に、高田本山専修寺に向かいました。たくさんの建物を見学した後、待ちに待ったお弁当を食べました。朝早くから、お弁当を作っていただきありがとうございました。
最後に、安濃ダムに行きました。ダムを下や上から見た後、ダムの中も見学させていただきました。

14:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345