日々の子どもたちの様子を、写真を中心に紹介します。

R7学校の様子
12345
2025/08/08

7月18日 終業式・児童集会

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
7月18日に1学期の終業式を行いました。
最初に、全校で校歌を歌いました。

次に校長先生からお話がありました。
「あ」・・・あいさつをしよう
「し」・・・しっかり聴いて、しっかり考えよう
「た」・・・たくさん楽しもう
2学期も、あしたも行きたくなる学校をみんなで作っていこうというお話がありました。

津市よい歯のコンクールの表彰を行いました。

終業式の後、児童集会を行いました。
4月から7月が誕生日だった人の紹介をし、児童会役員からお祝いのカードが配られました。



2・3年生が校区探検の発表をしました。






14:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/07/17

7月17日 大掃除

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
今日の3限目に大掃除をしました。教室だけでなく、廊下やトイレ、特別教室も全校みんなで掃除をしました。



1学期間の汚れを、みんなで協力してきれいにすることができました。
11:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/16

7月16日 作品紹介~6年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
6年生が国語の時間に夏の俳句を作りました。
5・7・5の中に、それぞれの思いが表現されていますね。



15:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/16

7月15日 作品紹介~2・3年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
2・3年生が図工の時間に紙粘土で自分の顔を作りました。
みんな細かなところまで丁寧に作ることができています。







それぞれ、いい表情をしていますね。

15:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/11

7月11日 小松菜の炒め物~1年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
本来は、自分たちが育てた小松菜を調理する予定でしたが、虫さんに食べられてしまったため、購入した小松菜を調理しました。




みんなで協力して作った炒め物を、おいしくいただきました。



14:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/07/10

7月10日 外国語活動~1・2年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
7月9日に、1年生と2年生が合同で外国語活動を行いました。
気持ちを表す言葉や色を表す言葉を使って活動しました。ゲームをしたり、ジェスチャーで表現したりして、みんなとても楽しく学ぶことができました。




4年間お世話になった、ALTのジャリッド先生が1学期いっぱいで帰国されることになりました。長い間、ありがとうございました。

09:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/09

7月9日 租税教室~6年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
7月8日に津税務署の職員の方に来校していただき、租税教室を行いました。
税の仕組みや税の大切さについて学びました。

実際の1億円と同じ重さのアタッシュケースを持たせてもらいました。

13:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/09

7月9日 環境学習~1年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
7月8日に三重県環境情報センターの職員の方に来校していただき、環境についての学習をしました。

学習の中で、環境を守るための3つの約束を学びました。
「ごみのマークを探そう」「残さず食べよう」「道具を大切にしよう」

13:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/08

7月8日 着衣水泳~6年生~

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
今年度の最後の水泳の授業として、6年生が着衣水泳を行いました。
川や海でおぼれたことを想定して、服を着て泳ぐ練習をしました。

ペットボトルを使って、浮く練習もしました。


17:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/08

7月8日 七夕飾り

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
学校に七夕飾りを作りました。
子どもたちにも短冊に「やさしくなれますように」や「お家で楽しく過ごせますように」などそれぞれの願いを書いて飾りました。

17:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345