学校だより

学校の様子
12345
2025/11/15new

11月15日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
今日は、授業参観と引き渡し訓練でした。
5限目の授業は、人権教育を見ていただきました。
自分のことを見つめたり、自分がどうしたらよいか考えたりする姿も見ていただけたのではないでしょうか。











引き渡し訓練は、災害時における運動場での引き渡し訓練でした。
スムーズにできました。ありがとうございました。



◆第2回学校運営協議会
前期の学校の様子などをお話し、地域から見た子どもの様子や今後のことについて協議しました。


16:14
2025/11/14new

11月13日の学習

| by 津市立白塚小学校長
愛知教育大学の西野先生にお越しいただき、5年A組で授業をしていただきました。
「わたしのせいじゃない」という絵本から、自分たちの経験をもとにさまざまな考えや思いを交流しました。
「自分ならどうするか?」「どうすべきか?」「これって本当に正しいのか?」とたちどまって考えることが大事ですね。


08:27
2025/11/14new

11月11日 狂言体験

| by 津市立白塚小学校長
6年生が「狂言体験」をおこないました。
迫力のある演技を見たり、動作を教えてもらったりして、たくさんの学びがありました。





08:16
2025/11/11new

11月11日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆生活科(2年生)
おもちゃランドの計画をしていました。めあては、「みんながたのしめる」「じぶんたちで遊び方のルールをかんがえる」です。
「みんな」ってだれのこと?
相手のことを考えて、これから準備をしていきます。



◆算数(3年生)
復習問題に取り組んでいました。
となりの子と答えがちがう・・・なんでだろう?
そこから、二人で考え、何がまちがっていたのかを発見!
分かったときの笑顔がすてきでした。



読書クラブの子のおすすめの本が紹介されています。ぜひ、みんな読んでみてください!


獅子ユズをいただきました。
大きなゆずにびっくりです。調べてみると、ぶんたんの仲間ということがわかりました。
めずらしいもの、ありがとうございました。


11:58
2025/11/07

11月7日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆生活科(1年生)
近くの園の児童との交流会です。
まずは、算数の授業を見てもらいました。見ている園児も一緒になって考えていました。


20分休みは、教室や架け橋ルームで一緒に遊びました。



そのあと、1年生と園児と手をつないで、学校探検をしました。

この日のために、1年生の子たちは準備をしていました。入学してくれるのがますます楽しみになりましたね。

◆算数(5年生)
どちらが広いかな?
体育館で体感しながら学習をすすめていました。
友達の発言を聞いて、「あー、そういうことか」という声が聞こえてきました。



13:17
2025/11/05

11月5日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
朝の国語(モジュール)の様子です。
進出漢字の学習、小テスト、漢字の復習、漢語の読み取り、語彙力をつける言葉あつめなど、15分間の短い時間を活用して取り組んでいました。





16:05
2025/11/04

10月31日 ハロウィン

| by 津市立白塚小学校長
学校でもハロウィンを楽しみました。
20分休みと昼休みは、絵本の読み聞かせも行われました。

16:38
2025/10/30

10月29日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
5年生が、赤十字の方に来ていただき防災学習を行いました。
ミャンマーからの留学生も一緒に活動をしました。


一緒におおなわをしました。

災害や備えについて学習したり、避難所における炊き出しの仕方について実践したりしました。

11:15
2025/10/28

10月28日 社会見学

| by 津市立白塚小学校長
3年生が社会見学しました。
消防署、県警本部、ミエム、井村屋へいきました。
消防署では、着替えや放水の様子も見せていただきました。
楽しくわかりやすく説明していただき、たくさん学びましたね。




警察本部では、パトカーに乗せてもらい、赤色灯をつけるスイッチを押させてもらったり、警棒や手錠をさわらせてもらうなど、体験活動もありました。
子どもたちは、積極的に質問するなど、とても意欲的でした。




ミエムでは見学後、お弁当タイム。お天気がよかったので、しばふの上でみんなで食べました。



井村屋では、お話を聞いた後、工場の見学や小豆つかみをしました。
小豆バーもいただきました。
盛りだくさんの内容で、予定より30分もおそくなりましたが、子どもたちは、大変満足そうでした。



保護者のみなさま、お弁当の準備ありがとうございました。
17:24
2025/10/24

10月22日・23日修学旅行

| by 津市立白塚小学校長
10月22日、23日の二日間、6年生は奈良・京都への修学旅行でした。
1日目は、小雨で肌寒い日でしたが、子どもたちは「修学旅行ってこんなに楽しいんだ!」と元気いっぱいでした。
1日目(学校出発・法隆寺・東大寺・奈良公園・二条城・旅館)











2日目(清水寺・金閣寺・太秦映画村・学校着)







保護者のみなさま、ご準備等ありがとうございました。◆
13:34
12345