学校だより

学校の様子
12345
2024/10/22new

10月22日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆国語(1年生)
新出漢字の学習です。
漢字の形をよく見て、「とめ」「はね」「はらい」がどこにあるのかを見つけていました。
空書きしてから、ドリルに練習です。









◆図工(1年生)

画用紙いっぱいに絵の具で塗りました。
自分の描きたいものをイメージして、下地の色を決めていたようです。
かわいたら、重ねて描くのかな?





◆国語(2年生)
「秋いっぱい」という単元です。
見つけたものを絵と文で表していました。
タブレット端末の使い方も、ずいぶんなれてきました。





◆社会(3年生)
もうすぐ社会見学です。
見学先のことについて学習していました。
写真から、わかったことや知りたいことが出てきます。





わからないことは、見学先の工場で、よく見たり聞いたりして、学んできましょうね。

◆国語(3年生)
「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。





本文をしっかり読んだ後、中心人物のちいちゃんの様子を交流し合っていました。

◆家庭科(5年生)
気持ちよくすごすための工夫の一つとして、掃除があげられます。
教室は、どんなところに、どんなよごれがあるのかを考えました。




きれいにするためには、どんな道具を使うのか、どんな方法ですればよいのでしょうか。学んだことを、家庭や学校で生かしていきましょう。
13:09
2024/10/18new

修学旅行2日目

| by 津市立白塚小学校長
≪旅館出発≫



≪二条城≫
うぐいすばりを歩いたり、襖絵、らんまなどを見ました。




≪金閣寺≫
ピカピカのお寺に感動。





≪太秦映画村≫
自由行動で楽しみました。





≪帰りのバス≫



≪解散式≫



楽しい二日間でした。たくさんの学びがあり、心も頭も成長した子どもたちです。
18:38
2024/10/18new

修学旅行1日目

| by 津市立白塚小学校長
10月17日(木)~18日(金)、修学旅行に行ってきました。

≪バスでの様子≫
実行委員によるバスレクで楽しみました。




≪法隆寺≫
五重塔や仏像を見学しました。






≪若草山・二月堂・三月堂・東大寺≫



昼食後、しかにせんべいをあげています。


東大寺や、大仏の大きさにおどろく子どもたちでした。


≪英語体験≫
積極的に声かけていました。





≪清水寺≫
持ち上げられるかな?
チャレンジしました。




≪旅館≫


みんなでゆっくり食事をしました。


そのあと、自由時間も楽しみました。



18:08
2024/10/16

10月16日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆理科(4年生)

空気鉄砲を使い、実験をしました。
おされると、空気はどうなるのかな?
予想を立ててから、たしかめました。






18:37
2024/10/15

10月15日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆書写(2年生)

静かな雰囲気で取り組んでいます。
字の形をよく見て、丁寧に書いていました。






◆算数(2年生)
長方形と正方形の描き方の学習をしていました。
ジャンプの課題は、「まわりの長さが24cmの正方形を描く」でした。
自分なりの考えをノートにまとめている子もいます。
「わからん!」「これはさ・・・」という楽しそうなやりとりが聞こえてきました。
少し難しい課題にも、意欲的に取り組んでいました。





◆算数(3年生)
掛け算のしくみについて学習しています。
式を言葉で説明していました。





◆算数(6年生)
形が合わさってできた図形の面積を求めていました。
いろいろな方法があるようです。
友達の考えを、式からさぐっていました。







校庭にもどんぐりが落ちています。


学校のどんぐりは、なんという名前でしょう?
14:24
2024/10/11

10月11日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆浜清掃
全校児童が浜清掃を行いました。
地域の方々にもご協力いただき、浜辺のごみ拾いをしました。

≪環境委員会から挨拶≫


≪浜へ移動≫




≪ごみ拾い≫

ペットボトルやびん、プラスチックごみなどたくさん落ちていました。
割れたガラスやライターなど危険な物もありました。









≪ごみの分別≫





≪きれいになった砂浜≫



ごみ拾いをしながら、「なんでこんなごみがあるんだろう?」「持ち帰ってほしいね」といった会話が聞こえてきました。
活動を通して、身近にある環境問題に関心を持てたようです。これからも豊かな自然を守っていきたいですね。
一緒に活動していただいた地域のみなさま、ありがとうございました。
12:48
2024/10/09

10月9日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆生活科(1年生)
どんぐりや落ち葉を使って、おもちゃ作りをします。
今日は計画を立てました。





「早く作りたい!」と、とても楽しみな様子でした。

◆生活科(2年生)
町たんけんに出かけました。



3つのグループに分かれ、自分たちの住む町にあるお店や公共の建物などを見学しました。



質問をすると、お店のかたに丁寧に答えていただきました。たくさんの発見があったようです。

◆理科(3年生)
太陽が動くと、影はどうなるか実験しています。





午前中は、曇っていたため、懐中電灯を太陽に見立てて実験しました。
長さや向きがどうなるのかが、わかったかな?


◆外国語活動(4年生)
フォニックスをしていました。
よく聞きとることができています。
「Z」を使う単語は?
「Zoo」「Zebra」「ZOOM」・・・いろいろな単語が出てきました。








◆図工(5年生)
木の板でパズルを製作しています。
電動糸鋸を使って、パズルにします。





完成した作品を見せてくれた子もいました。

◆社会(6年生)
挿絵からわかることを、疑問に思うことをグループで話していました。
「わからないことがある?」
「このことについて、もう一度グループで話して」
一人の疑問も、みんなで共有し、考えを深めています。



11:39
2024/10/08

10月8日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆国語(1年)
2階の教室から「天までとどけ、一、二、三」と元気な声が聞こえてきました。
「くじらぐも」の学習です。
子どもたち役になって、音読しています。
実際の雲を見て、掛け声をしていました。
大きく体を動かして、ジャンプしている子もいました。





◆音楽(4年)
「もののけ姫」のリコーダーアンサンブルの音が聞こえてきました
やさしい音色だとゆったりした気持ちになれます。





◆道徳(2年)

自分はどんな行動をとればよいのだろう。
友達の行動をとめることができないのは、なぜだろう。
ろうかでおにごっこをしている場面から考えました。






14:23
2024/10/07

10月7日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
昨日(10月6日(日))は、社会福祉協議会主催のヘルスバレーボール大会が、体育館で行われました。
教職員チームも参加し、楽しく汗を流しました。
対戦したチームのみなさま、ありがとうございました。



ラグビーボールのような形をした大きなボールを使います。







◆委員会活動
今日は、委員会活動を6限目にしました。
白塚小学校のみんなのために、さまざまな活動をしています。
一部紹介します。

≪環境委員会≫
金曜日に実施される浜清掃の準備です。
司会進行の役を決めたり、当日使用する軍手の仕分け作業をしています。



≪保健委員会≫
手洗い場の掃除をしてくれています。



≪国際ボランティア委員会≫

古切手がたくさん集まったので、集計しています。



≪図書委員会≫
図書室にはるポスターの作成です。




≪給食委員会≫
きれいに牛乳パックを片付けるように、よびかけるメッセージを作成しています。


15:54
2024/10/04

10月4日の学校の様子

| by 津市立白塚小学校長
◆国語(1年生)
ペアで話をするとどうしてよいのかな。
相手の話を聴くと、新しい発見があったり、もっとよくわかったりします。
1年生も、上手に「対話」することができるようになってきましたね。








◆算数(2年生)
四角形の特徴について考えていました。
「直角」がキーワードです。



教室にある、「直角」をさがして、写真にとりました。







◆総合(4年生)
校区にある株式会社「キクテック」の方に来ていただき、ユニバーサルデザインのお話を聞かせてもらいました。
道路の白線や道路標識には、暗くなっても車を運転する人や歩行者がわかるような工夫がされていることがわかりました。





道路標識の実物も見せていただきました。大きいですね。





だれもが安心して過ごすことができるよう、さまざまな工夫がありますね。これからも、学習をすすめていきます。
14:35
12345