ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
779676来訪

日誌


2024/01/12

5年生 理科

| by 明小学校職員
 5年生が理科の時間に物の溶け方について学習していました。水に塩を入れてかき混ぜると塩が溶けて透明になります。出来上がった塩水の重さは、もとの水の重さと比べるとどうなるかを、次の時間に実験するそうです。子どもたちの予想では、塩が入ったから重さは増える、でも透明だから・・・などが出ていました。
 次の時間の実験が楽しみです。
理科の授業の様子

12:35 | 今日の出来事