ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
694230来訪

日誌


2023/03/10

児童会 立会演説会と投票

| by 明小学校職員
 1限目に、2~5年生が体育館で4月以降の児童会役員を決めるために、立会演説会と投票をしました。
 選挙管理委員の子どもの司会で、立候補した子ども8人がそれぞれ立候補の理由や取り組みたいことを説明しました。全員がマイクを使わずとも、みんなに伝わるはっきり大きな声で話すことができました。演説の内容もよく考えられていましたし、聞いている子どもたちの方を見て、演説できていました。
 演説の後は、投票でした。投票用紙が配られ、4月から児童会役員になってほしいと思う人に〇をつけて投票箱に入れました。
 選挙管理員の司会、進行、投票の説明も、はきはきとみんなによくわかるようにできていました。
立会演説会の様子

投票の様子

15:09