ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
886426来訪

日誌


2023/12/13

全校 表彰式と児童集会

| by 明小学校職員
 1限目は表彰式と児童集会でした。
 まず、表彰式では、6年生の子どもが「社会を明るくする作文」で津保護観察所長賞をいただいたので、披露しました。そのあと、マラソン大会の上位入賞者と新記録を出した子どもの表彰をしました。

表彰式
表彰式 マラソン大会の表彰

 今日の児童集会は3,4年生、1,2年生、5年生の発表でした。
3年生と4年生は、図工の時間に作ったメモスタンドについて、どんな思いで、どんな作品を仕上げたのかをスライドを交えて発表しました。マイクを使わず、ひとりひとりが、聞く人を意識して、しっかり、ゆっくり声を出してとても聞きやすい発表でした。
3,4年生の発表 発表の様子

1,2年生は音楽の時間に練習した歌を楽器とゼスチャーを交えて発表しました。声がよく出ており、息もぴったり合っていて素敵な演奏でした。

演奏の様子 演奏の様子

演奏の様子 演奏の様子

5年生は、ハンドベルを使って音楽の時間に練習したクリスマスソングなどを披露しました。サンタクロースの帽子をかぶってかわいらしく登場し、ベルのきれいな音色を体育館に響かせてくれました。
5年生の演奏

11:43