ひとみかがやき えがおあふれる 明小学校
     <学校教育目標>
      主体的に学び合い 認め合い たくましく生きる子どもの育成
 
672968来訪

日誌


2024/01/30

3年生 社会見学

| by 明小学校職員
 3年生が三重県総合博物館(MieMu)へ社会見学に行きました。
 現在、「くらしの道具」という展示で、昭和のはじめから現在にいたる、くらしに使われてきた道具が紹介されており、社会科の学習と関連付けて見学をしました。また、常設展示なども見学しました。
 趣向を凝らした多くの展示物に子どもたちは、興味深そうに見学していました。

 ミエゾウの骨格標本の前で記念撮影をしました。
みえ象の前で記念写真
 くらしの道具の展示を見てメモをしています。
くらしの道具についてメモをしているところ くらしの道具についてメモをしているところ

 パズルや塗り絵を楽しんでいます。
パズルや塗り絵を楽しむところ
常設展示の標本や展示物に興味津々でした。
常設展示の見学

 オオサンショウウオの“さんちゃん”を見ています。今日は、よく見える場所にでてきてじっとしていました。
オオサンショウウオをみているところ

13:04 | 今日の出来事