3月19日(水)に、卒業証書授与式を挙行しました。これまで安東小学校のリーダーとして活躍した卒業生と在校生の思いあふれる卒業証書授与式になりました。卒業生の皆さん、今までありがとう。そして、1年生から5年生の皆さん、素敵な卒業式にしてくれてありがとう。ご参列いただいた皆様、ありがとうございました。
1月30日(木)に、上富良野西小学校と5年生と6年生がそれぞれ、ZOOMでの交流を行いました。6年生は修学旅行の様子の交流、5年生は学習発表の様子を交流し合いました。質問コーナーでいろいろ質問をしたのですが、上富良野西小の運動場が、一面雪におおわれていたので、子どもたちもびっくり。スキー教室などもあるそうで、津市との違いを感じる交流でした。
1月30日(木)に、1・2年生が地域の方々に、昔の遊びについて教えていただきました。
遊びの種類は、「けん玉」「あやとり」「お手玉」「おはじきやビー玉」「かるた」「羽子板」「こま回し」「竹とんぼ」などです。それぞれ担当を決めていただき、子どもたちがそれぞれの遊びを体験しました。地域の方々にやさしく教えてもらっている子どもたちはみんな笑顔で、真剣に遊びを楽しむ姿がありました。来校いただきました地域の皆様ありがとうございました。