子どもたちが登校してくる時間帯、一番雨がひどくてまだ傘をさすのがあまり得意ではない低学年は靴下もべったんこ。「でも大丈夫。今日は替えの靴下持ってきた!」と自慢げ。ほほぉと感心してみていると・・・長靴やランドセルの水滴がいっぱい落ちて濡れている下駄箱のところでさっそく靴下を替えています。「あかん!そこで履いたらまた濡れ・・・」と言いかけたけれど間に合わず。「靴下濡れたぁぁぁぁ!!」
東海地方も梅雨入りしたとか。せめて子どもたちの登校時間は少雨であることを祈るのみです。(靴下と、出来ればスカートやズボン等も持たせてあげてください。)
そしてこの天気。

本日のプールは中止です。先生たちが昼にもう一度、水温や気温を測りましたが、残念無念・・・。水温、気温ともに低くて✖。
子どもたちが来ないプールも寂しそうです。
続きを隠す<<