5月下旬に種を蒔いた大豆が芽を出して10cmあまりの苗になりました。
昨日、いつも学校の畑のお世話をしてくださっている村木さんと用務員の倉田さん、スクールサポートスタッフの宮澤さんが暑い中畑に畝(うね)をつくってくださり、今日3年生が大豆の苗を植えました。

苗のポットから大きくなった苗を出すのに一苦労。苗を植える土を掘るのに一苦労。最初は折れないかとこわごわだった子どもたちも、うまく植えることができると、「もう苗ないの?もっと植えたい!」と大騒ぎです。苗を植えただけなのに、今からもう収穫を楽しみにしている子どもたちです。
続きを隠す<<