かしの木の子どもたちが育てていたスナップエンドウ。今年もたくさん収穫できました。でも夏野菜の準備も始まります。昨日は最後の収穫をして、畑を整理しました。「どれぐらい採れた?」と聞くと、少し大きくなったスナップエンドウの実を嬉しそうに見せてくれました。まさに「緑の宝石」です。

去年まで、駐車場側で育てていたへちまですが、今年は緑のカーテンにしよう!と用務員の倉田さんが運動場側にプランターとネットを移動させてくれました。しっかり陽に当たった大きなへちまができるのを今から楽しみにしています。1mぐらいのへちまのタワシができないかな?!(今の子は「へちまタワシ」なんて知らないのかな?)
続きを隠す<<