このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップメニュー
令和7年度 学校の様子
令和6年度 学校の様子
学校紹介
学校経営方針
アクセス・地図
緊急のお知らせ
いじめ防止基本方針
★学習支援サイト
オンライン学習の説明動画
たけのこ教室
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/16
修学旅行⑦ 早朝 東本願寺!
| by
HP担当
2日目の朝です。
5時30分過ぎ、すがすがしい1日の始まりです!
最高の気分です!
地理的な恵みを利用して、朝の自主活動が計画されていました。6時からのお東さん(東本願寺)の散策です。am5:45 ロビーで待っていると、次々と子どもたちが集まってきます。どうやら5時起きで準備していたとのこと。想定以上の子どもが集まりましたが、おごそかな雰囲気を大事にして出かけたのであります。
カメラマンさんも来てくださっていました。
いいショットがたくさんとれたことと思います。
6年生の児童58人分の五円玉(ご縁)を1本のひもに通し、両脇に学校の先生たちと地域や関係者の方々が包み込んでいるイメージで50円玉を結びつけ、お賽銭としました。(これだけの5円玉を集めるのは、けっこう大変でした!)代表で担任さんが賽銭箱へ。するとひもで綴っているので相当重く、チャリンではなく、ゴトッという音が静かな境内に響きました。みんなを守ってくださりありがとうございます!
13:00 |
投票する
| 投票数(13)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
育生地区の名所
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project