このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップメニュー
令和7年度 学校の様子
令和6年度 学校の様子
学校紹介
学校経営方針
アクセス・地図
緊急のお知らせ
いじめ防止基本方針
★学習支援サイト
オンライン学習の説明動画
たけのこ教室
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/02/08
2月8日 昔遊び②
| by
HP担当
運動場から室内へ場所を変え、昔遊びの2回戦です。
メニューが おはじき・お手玉・あやとり・ヨーヨーということで、アシストチーム男性陣は珍しく戸惑っておられましたが、「ヨーヨーは行ける!」と、張り切っていただきました!
木製のヨーヨー。ピカピカ光るヨーヨーが、はやった記憶はありますが、それさえもかなり昔のような気がします。下に降りたヨーヨーが、自分の手に吸い込まれるように戻ってくるのって、快感ですよね!
お手玉! 子どもたちは2個に挑戦。先生が3個に挑戦する姿に、息を吞んで見入っていました。惜しいところまでいくんですが、3個は難しいですよね! 先生の姿を見た子どもたちの応援がとてもステキでしたよ!
おはじき。ルールを教えてもらってチャレンジです。指で線を引く緊張感、力加減を調整しておはじきを打つときの集中力。手に入れたいおはじきめがけて、エイッ! ゲットした時の喜びようと言ったら!
あやとり。器用に形を作って見せてくれる子もいれば、まったく初めての子も。子どもたちがステキなのは、こうやったらいいんだよと優しく助け合うのです! 先生もまじえて、和気あいあいです!
たっぷりと堪能したところで、お礼のあいさつです。
でも、たっぷりと思いきや「もっとやりたい」のオンパレード!
ピエロのおさむちゃんコールまで!
また、どこかでステキなことが起こりそうな予感が!
20:06 |
投票する
| 投票数(2)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
育生地区の名所
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project