住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
 

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2022/12/04

12月3日 津市図工展!

| by HP担当
3日(土)~4日(日)とリージョンプラザで、津市の中地区の図工展が開催され、本校からも絵画と立体作品、計24点(各学年、2点ずつの絵画と立体)を出品しました。他校も含め、力作ぞろいの見ごたえのある展覧会でした。すごくたくさんの方が来館されていました。

立体作品は、育生小学校コーナーで展示!



絵画は学年別の展示になっているので、他校の作品も少し入っちゃいますが、ご覧ください。中心にきているのが、本校の作品です。

1年生 おいもさんです



2年生 多くの学校が
   「たまごからたんじょうする!」作品



3年生 落ち葉を取り込んだ絵です


4年生 物語「ジャックと豆の木」の絵



5年生 「まだ見ぬ世界」
    作品中央に写真が組み込まれています。



6年生 遠近法を用いた校舎と教室の絵(一番左の2枚)


ちなみに、こちらは作品を搬入する準備をしている先生たちの様子をパチリ! 会場準備、2日間の受付等の輪番、そして撤去作業。支えてくれるおかげで、多くの方々に感動を届けることができました。ありがとう!


もうひとつ、おまけの1枚。
津市図工展の後、三重県総合博物館MieMuを はしごしてきました。『三重の円空』展です。「焔魔堂の木造十一面観音立像」がポスターに出ており、展示されているというので見に行ったのです。



展示室は、当然撮影禁止ですので、脳裏に焼き付けてきました。2mほどの大きな観音さまでした。こんな由緒ある観音様が、学校のすぐ近くにいらっしゃるなんてすごいです! 焔魔堂、ぜひのぞきこんで見てみてください!
10:35 | 投票する | 投票数(3)

育生地区の名所