このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップメニュー
令和7年度 学校の様子
令和6年度 学校の様子
学校紹介
学校経営方針
アクセス・地図
緊急のお知らせ
いじめ防止基本方針
★学習支援サイト
オンライン学習の説明動画
たけのこ教室
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/22
理科スペシャル③(総合とのコラボ)
| by
HP担当
3年生が『総合的な学習の時間』に、「生き物を未来に残そう」という生物多様性の保全の学習(SDGs)をしていました。三重大学教育学部の理科コースとの連携授業です。
生き物の種類が減っていることを身近な事例から知り、外来種のこと(知識)や自分たちには何ができるのだろうといったこと(関心・意欲)を学んでいきます。
自分たちの経験と報道等で知っていることを整理し、意見を出し合っていきます。自然環境への影響、ひいては自分たちの生活にかかわってくることに気づいていきます。奥の深い授業です。
3年生なりに、一生懸命考える姿がすばらしかったです!
教室の後ろの水槽から、
授業を見つめていたガザミ(ワタリガニ)!
まるで学習に参加しているようでした!
(ガザミがいることにびっくりです!)
09:27 |
投票する
| 投票数(1)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
育生地区の名所
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project