このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
住所:津市下弁財町津興1350 TEL:059-228-6148 FAX:059-228-6149
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップメニュー
令和7年度 学校の様子
令和6年度 学校の様子
学校紹介
学校経営方針
アクセス・地図
緊急のお知らせ
いじめ防止基本方針
★学習支援サイト
オンライン学習の説明動画
たけのこ教室
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/19
10月19日 後期 児童委員会!
| by
HP担当
後期の児童委員会がスタートしました。各委員会で委員長の選出や活動内容の確認が進められていました。
こちらは児童会役員の面々です。
11月の「あいさつ運動」の計画を立てていました。
みんなやる気満々です! さすがリーダーです!
太陽のような笑顔があふれる育生小学校にしていきましょう!
図書委員会。来週から始まる「図書館まつり」の準備に精を出していました。読書の秋に向かって、ゴーゴー!
貸し出しや返却のためのパソコン操作の習得にも余念がありません。
給食委員会。みんなの給食に関する大事な仕事。
栄養のことや調理の工夫、感謝の気持ちetc.
しっかりと広げていってくださいね。
献立と栄養のお知らせ版。
毎日のお仕事になりますが、よろしくね!
放送委員会。朝・休み時間・お昼の放送・おそうじと大忙し!
校内に自分の声が流れるとなると緊張すると思いますが、その分、やりがいがあるはずです。ガンバ!
整備委員会。掲示物の確認で校舎を回っていました。
掲示物の貼り方や内容のセレクトで、廊下や校舎の雰囲気が大きく変わってきます。掲示物の入れ替えに加え、日々のチェックもよろしくね!
時間切れで、これだけの委員会しか回れませんでした。
またの機会に紹介しますね!
みんなで協力し合って、
育生小学校をステキにしていきましょう!
19:23 |
投票する
| 投票数(2)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
育生地区の名所
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project