自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2023/06/07

学習ルーム3

| by manager
 まずは、「かんじの べんきょう」です。



 「蛙」「蝗虫」「蝶」。これらは ぜんぶ、いきものです。なんの いきものでしょうか。


 せんせいの せつめいを きいて、ひとつずつ よみかたを おぼえます。
 

 「蝶」。 なんと よむでしょうか。
 ことばで こたえたり、うごきを まねしたりします。みんな、けっこう おぼえましたね。


 「蝗虫」には「大」と「小」があるようです。


 では いまから、うんどうじょうで、「蛙」や「蝶」、「大」や「小」の「蝗虫」を さがします。 


 しょうこうぐちを でたところで、いきなり カニを みつけました!


 まず、そだてている やさいに、みずを やります。


 おんしつの なかでも、いろいろ そだてています。


 みずやりが おわったので、いよいよ いきものさがしです。








 みつけたのは、「蛙」「蝶」「蝗虫」のうち、どれでしょうか。



14:11