自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2023/04/06

にゅうがくしき

| by manager
 1ねんせいの みなさん、ごにゅうがく おめでとう ございます。
 
 たくさんの おうちのかたや、6ねんせいの おにいさん おねえさんが みまもるなか、かんべしょうがっこうの にゅうがくしきが はじまりました。

 しきじょういっぱいの はくしゅのなか、しんにゅうせいの にゅうじょうです。









 こっかを うたってから、こうちょうせんせいの おはなしが ありました。


 みんな きちんと すわって、しずかに きいていますね。


 しんにゅうせいの おてほんとなる 6ねんせい。


 たんにんの せんせいが、1ねんせいの おともだちを しょうかいします。


 みんな、なまえを よばれたら、「はいっ!」と へんじをして、てを あげてくれました。


 じどうかいの かいちょうさんから、かんげいの ことばが ありました。


 こうかを うたいます。ばんそうは、6ねんせいが ひいてくれました。




 こうかを、じっと きいています。


 きょうとうせんせいの 「へいしきのことば」で、にゅうがくしきが ぶじ おわりました。
 6ねんせいがうたう 「1ねんせいになったら」をききながら、たいじょうします。












 6ねんせいが みとどけて くれました。あすは、たいめんしきが あります。
20:55