自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2024/12/07

西郊中学校区「人権フェスティバル」

| by manager
 西郊中学校に中学校区の各小中学校の代表児童が集まり、「人権フェスティバル」を行いました。

 会場には、「津みどりの森こども園」の子どもたちの共同作品が展示され、壁面には西郊中学校の生徒さんらの人権ポスター、長谷山市民館・櫛形市民館による三重県人権啓発パネル、長谷山荘の活動紹介などが掲示されています。

 
 第1部は、小中学校の人権学習発表です。
【神戸小学校】 「違うことが当たり前の世界に」
 児童会活動の「ユニセフ募金」をきっかけに、自分たちとは異なる文化をもつ人々を尊重することの大切さについて学習しました。
 すべての人が安心して過ごせる社会を作るために自分にできることは何か、考えたことを発表しました。


 他の小中学校の発表も聞かせていただき、大変勉強になりました。

 第2部は、シンガーソングライターのあつさんの人権コンサートで、会場はとても盛り上がりました。

 この人権フェスティバルで、神戸小学校の代表として、学んだことをしっかりと伝えることが出来ましたね。

13:28