自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2023/01/18

ひなんくんれん(「ふしんしゃ」がはいってきたときのために)

| by manager
 きょうしつに「ふしんしゃ」が はいってきたときのための くんれんです。
 
 5げんめ、きょうしつに 「ふしんしゃ」が はいってきました。せんせいが はなしかけても、なにもこたえずに どんどんちかよってきます。ぶきみです。
 せんせいのあいずで、こどもたちは いっせいに、きょうしつから ひなんしました。


 せんせいたちが 「さすまた」をもって きょうしつに かけつけました。つくえで バリケードをつくって、「ふしんしゃ」を とじこめています。


 せんせいたちが、「ふしんしゃ」を つかまえました。

 きょうは、かんべしょうがっこうの あんぜんきょういくたんとうのせんせいが、「ふしんしゃ」のやくを してくれました。

 「ふしんしゃ」が はいってきたときのこうどうや、ひなんのしかたなど、くんれんの「ふりかえり」をしています。

19:29