きょうしつに「ふしんしゃ」が はいってきたときのための くんれんです。
5げんめ、きょうしつに 「ふしんしゃ」が はいってきました。せんせいが はなしかけても、なにもこたえずに どんどんちかよってきます。ぶきみです。
せんせいのあいずで、こどもたちは いっせいに、きょうしつから ひなんしました。

せんせいたちが 「さすまた」をもって きょうしつに かけつけました。つくえで バリケードをつくって、「ふしんしゃ」を とじこめています。

せんせいたちが、「ふしんしゃ」を つかまえました。

きょうは、かんべしょうがっこうの あんぜんきょういくたんとうのせんせいが、「ふしんしゃ」のやくを してくれました。
「ふしんしゃ」が はいってきたときのこうどうや、ひなんのしかたなど、くんれんの「ふりかえり」をしています。
