自ら学び 心豊かな たくましい「かんべっ子」
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トピックス >> 記事詳細

2023/06/12

1ねんせい おんがく「けんばんはぁもにか」

| by manager
 いよいよ はじめての「けんばんはぁもにか」です。まず、じゅんびや かたづけの やりかたを べんきょうします。



 えいぞうを みて、せつめいを ききながら、ひとつずつ じゅんばんに かくにん していきます。


 せんせいの おはなしを きくときには、ほぉすを もちてに かけておきます。


 ほぉすを とめておける くりっぷが ついている たいぷも あります。




 みんな しんけんに おはなしを きいています。






 つかいおわってからの おそうじの やりかたも わかりました。つぎの おんがくも、たのしみですね。


 せんせいと いっしょに、ならんで きょうしつまで かえります。




 ろうかの けいじ。『ほんばがでたよ』



11:49