「体育名人」の谷本先生に、特別活動の授業を行っていただきました。
運動を通して、自分の考えや意見を相手に伝え、自分と異なる意見も大切にして相手を理解する「相互理解と寛容」について学習します。
子どもたちは「おにごっこ」「色タッチダッシュ」「カウントランニング」を行うたびに、「感じたこと」を相手に伝えます。
「1人でするのもいいけど、みんなでやるのももっと楽しい」と話す子もいました。






次は、集団と集団で競う活動「球ひろい合戦」です。
取り組むうちに、子どもたちはいつのまにか役割分担をし、協力しながら運動していました。

体育名人の「ひろゆき先生」、ありがとうございました。
