令和5年度(2023)

2023 学校の様子
12345
2024/03/26

1年間ありがとうございました。

| by manager
3月25日、令和5年度の修了式が行われました。
この1年間、「笑顔まんかい」を合言葉にみんなで過ごしてきました。
笑顔になることもそうでなかったこともあったと思いますが、クラスの仲間、学校の仲間と心をつなげていろんなことを乗り越えてきました。
200日の授業がすべて終わり、4月からはひとつ上の学年に進級します。
新しい1年生を迎えて、令和6年もみんなでがんばっていきましょう。
4月8日に会えるのを楽しみにしています。
  
修了式の後、この3月で雲出小学校を去られる職員の離任式をしました。
長い人で6年、短い人で1年、お世話になりました。
ありがとうございました。
 
 



17:43
2024/03/25

今年最後の大掃除

| by manager
3月22日、1~5年生で大掃除を行いました。
6年生が卒業し、ひまわり班のリーダーは5年生となりました。それぞれの班で5年生が声をかけながら、1年間の感謝をこめて、時間いっぱい掃除を行うことができました。
 
 
 

15:32
2024/03/25

卒業証書授与式が無事に終わりました。

| by manager
3月19日、6年生26名が、無事本校を卒業しました。
今年度は、在校生4・5年生が出席し、卒業をお祝いすることができました。。 
卒業式では、「自分のこれからの生き方」が表示されたスライドを背に、」ひとりひとりが良い顔で卒業証書を受け取り、そして、式の終わりには、一人ひとりがその横顔に、これまでに得た自信と自分の目標への決意を秘めた表情をたたえ、退場していきました。
卒業生がみな、これまでの6年間を振り返りながら、未来への希望に胸をふくらませ、雲出小学校を卒業することができたこと、本当にうれしく思います。
また、このように、令和5年度の雲出小学校卒業式が無事行えましたのも、保護者、学校運営協議会委員の方々をはじめ、多くの方々のご理解とご協力を賜ったおかげです。改めまして厚く御礼申し上げます。
 
 
 
 
 
 




15:28
2024/03/18

6年生と1・2・3年生とのお別れ式

| by manager
明日の卒業式を前に、低学年と6年生とのお別れ式を行いました。
「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちのこもったすてきな会となりました。
 
 
 

17:41
2024/03/18

卒業を目前に控えて

| by manager
6年生の卒業が目前に迫ってきました。
今日は1限目に「お別れ式」の総練習(1・2・3・6年)、3限目に「卒業式」の練習(4・5・6年)を行いました。
低学年のお別れ式の練習では、6年生を交えての練習は初めてだったので、ちょっぴり緊張してしまい、呼びかけのせりふが出てこない場面もありましたが、だんだんと落ち着きを取り戻し、練習の成果を発揮することができました。
3年生が低学年の最高学年として、しっかりと役目を果たしてくれています。
卒業式の前日、18日がお別れ式本番です。
 
 
3限目は卒業式の通し練習を行いました。さすが、高学年。立ち居振る舞い、聞く姿勢、声の出し方、息の合わせ方など、練習の成果をばっちりと出していました。
18日は予行・19日の卒業式を迎えます。
 
 
どちらの式も心温まる式になりますように…。

17:34
2024/03/18

卒業お祝い給食

| by manager
3月18日 
【赤飯 白味噌汁 鶏肉のから揚げ 手作りみかんゼリー 牛乳】
 
今日は卒業お祝い献立です。あずきの赤色は、昔から災いをさける力があるといわれ、お祝いの席で食べられてきました。
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

17:32
2024/03/18

今週の給食、一気載せ!

| by manager
【3月11日(月) カレーライス(麦飯) フレンチサラダ 牛乳】
ドレッシングは、酢と油、塩、こしょうなどの調味料をよく混ぜて作ります。給食室で手作りしています。

【3月12日(火) ツナとトマトのスパゲッティ コールスロー パン いちごジャム 牛乳】
ジャムは、ヨーロッパで生まれた保存食品です。果物に砂糖を加えて煮詰めると、果物を腐らせずに長く保存することができます。

【3月13日(水) じゃがいものそぼろ煮 やきししゃも 香味漬け 麦飯 牛乳】
ししゃもは、体長15センチメートルくらいの魚です。頭や骨も食べられるので、成長期に必要なカルシウムがしっかりとれます。
【3月14日(木) 津ぎょうざ 春雨スープ 黒糖パン 牛乳】
津ぎょうざは、大きなぎょうざの皮で具を包み、油で揚げて作ります。調理員さんが一つひとつ丁寧に包んでいます。
【3月15日(金) さばの一味焼き たくあんのあえもの 五目豆 麦飯 牛乳】
みえ地物一番給食の日です。五目豆には、津市でとれた大豆を使用しています。

3月18日(月)で本年度の給食終了です。本年度も学校給食にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。

17:30
2024/03/12

卒業前の奉仕作業

| by manager
3月11日、6年生全員で、校内のワックスがけを行いました。
1つの教室を2~3人で担当し、隅から隅までていねいにワックスをぬってくれました。
ピカピカになった教室の床で新学期を気持ちよく迎えられそうです。
6年生のみなさん、ありがとうございました。

作業の途中でしたが、14時46分には、13年前に発生した東日本大震災で犠牲になられたすべての方々に対し、哀悼の気持ちを込めて黙とうをささげました。
 
 
 


17:43
2024/03/12

性被害防止教室

| by manager
【ミーポくんといっしょにおべんきょう。 プライベートゾーンは自分だけの大事な場所のこと!】

三重県警察本部少年課さんにご来校いただき、2月20日には1年生、3月11日は2年生が「性被害防止教室」を行いました。
「おしえてくもくん~プライベートゾーンってなあに?~」という絵本を使って、「プライベートゾーンは水着を着ると隠れる部分のこと」「自分だけの大事な場所」「簡単に人に見せたり触らせてはいけないこと」を学びました。
絵本の後はクイズ、そして三重県警察マスコットキャラクターのミーポくんも登場し、3つのおやくそくをしました。
① ほかのひとの プライベートゾーンを かってにみたり さわったりしない
② ほかのひとから いやなことをされたら 「いや!」と いう
③ じぶんや おともだちが いやなことをされたら おとなに いう

1年生も2年生も、今回学んだことを忘れないでね。
 
 

07:17
2024/03/12

最後の全校集会

| by manager
3月6日に、今年度最後の集会がありました。体育館が卒業式モードに変わっている中、1~6年が集いました。
5分前には、どの学年も集合し、列を整え静かに座って待っています。この1年間のすばらしい成長ぶりです。
今日は6年生のピアノ伴奏で、校歌を歌いました。体育館にみんなの歌声が響き渡りました。

続いて、書写展の表彰のあとは、「6年生を送る会」をふり返って、校長からお話をしました。(短めを心掛けましたが…。)
たくさんの「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちにかこまれたすばらしい会になったこと。そして、企画・運営を行った5年生のがんばり。それを支えた1~4年生。
また、後輩たちがこんなに頑張って送る会を創り上げることができたのは、6年生のみなさんの影響が大きいこと。
みんな、目と耳と心で話を聞いてくれました。

卒業式・修了式まであとわずか。しっかりと締めくくれるよう、一日一日を大切に過ごしましょう。 体調にも十分気をつけてね。
  
  

07:15
12345

令和4年度(2022)

2022 学校の様子 >> 記事詳細

2022/06/16

出発

| by manager
修学旅行(1泊2日:奈良・京都方面)に行ってきま~す!
 
 

登録フォーム

現在、登録業務を中止しています。

カウンタ

カウンター100733