このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
メニュー
トップページ
学校経営方針
いじめ防止基本方針
年間行事予定
校歌
すてきな雲出
学校の様子(2025年度)
学校の様子(2024年度)
学校の様子(2022~2023度まで)
学校だより
保健だより
スクールカウンセラーだより
給食だより
緊急対応等マニュアル
人権教育カリキュラム
欠席届・出席停止
日誌
2025学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/06/17
3年:歯磨き指導
| by
manager
各学年で養護教諭による染めだしと歯磨き指導が行われています。
健康な歯を保つために、正しい歯磨きの方法を学びます。
今日は3年生です。
染めだし液を歯にていねいに塗ります。
赤く染まった磨き残しをていねいにブラッシングします。
お互いに磨いた歯を見せ合いながら
磨けていない部分はどこかな?
歯と歯のすき間、歯と歯茎のすき間に磨き残しを見つけました。
赤く染まった歯をていねいに磨き続ける子どもたち。
普段の自分の歯磨きを振り返り、正しいブラッシングと歯磨きの習慣の大切さを学ぶ機会となりました。
14:04 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
登録フォーム
現在、登録業務を中止しています。
カウンタ
カウンター
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project