表示すべき新着情報はありません。

 

日誌

2025学校の様子 >> 記事詳細

2025/10/28new

雲出小学校運動会(後編)

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
1.2.3年生による「ダンシング玉入れ」
ダンスがかわいい!1・2・3年生

ダンスをストップ!親子大戦で玉入れが始まりました。

ダンスタイムには写真撮影の風景

ひまわり班種目「リレー~1秒後、世界が変わる」











みんなでバトンをつなぎ、
最後まで全力を出し切って走る姿、真剣な表情は、
最高にかっこよかったです。

運動会のラストを飾るのは、4・5・6年生による表現「できっこないを やらなくちゃ」では、
最強のパフォーマンスを見せてくれました。

息の合った全員による「ピラミッドとウェーブ」


全身を使っての力強く、そして美しい演技





両手に持ったフラッグ(旗)が「パン」という音とともに風に揺れ、清々しい空に大きくなびきました。
ビシッとかっこよく表現する姿に胸が熱くなりました。






最後は、みんながもっと楽しめるように
全力で盛り上げてくれました。

小学校最後の運動会になった6年生。演技だけでなく、
縦割り班のリーダー、係活動、準備など、
最高学年としての役割を精一杯果たす姿は、
とても頼もしかったです。

みんなで仲間に温かい拍手を送る姿もすてきでした。


子どもたちは練習の成果を見事に発揮し、
見ている人たちに感動を与えてくれました。
全力を出し切る姿、一人一人が輝く最高の瞬間でした。

 運動会で得た経験を、これからの学校生活にも生かしていってほしいと思います。
12:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

登録フォーム

現在、登録業務を中止しています。

カウンタ

カウンター150094