日々の子どもたちの様子を、写真を中心に紹介します。

令和5年度学校の様子
12345
2024/03/25

離任式

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 3月25日(月)令和5年度の進級式・修了式・離任式を行いました。1~5年生全員が今年度の教育課程を修了し、進級することを確認しました。そのあとに離任式がありました。

  ↑今年度で櫛形小学校を去られる先生方が、一人ずつ挨拶をされました。


  ↑児童の代表が、去られる先生方に花束を渡します。中には泣いている子もいました。


  ↑みんなで花道を作って、先生方を見送ります。新しい場所に行かれても元気でいてください。これまでありがとうございました。
18:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/22

立会演説会

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 令和6年度前期児童会役員の立会演説会を行いました。

  ↑会長候補の児童から順番に、学校をのために自分は何がしたいかをみんなに伝えます。


  ↑演説が終わると投票です。一人一人しっかりと考えて、投票する人を選んでいきました。
08:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/21

令和5年度卒業式

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 3月19日(火)、令和5年度の卒業式を挙行しました。

  ↑6年生の入場です。みんな胸を張って堂々と入場してきました。


  ↑櫛形小学校を卒業する6年生一人一人に卒業証書が手渡されました。


  ↑別れの言葉もしっかりと思いが伝わってきて素敵でしたが、特に歌声は素晴らしかったです。さすが櫛形小学校の6年生。


  ↑卒業生からおうちの方へ、感謝の気持ちを込めて、花束とメッセージカードを渡しました。


  ↑涙ぐんでいる子もいましたが、みんな晴れやかな顔で卒業式の会場あとにしていきました。


  ↑式も終わり、緊張が解け、みんな満面の笑顔で集合写真を撮りました。卒業おめでとう!!
11:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/15

お別れ遊び(1~3・6年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 卒業を目前にして、6年生が卒業式に出ない低学年と「お別れ遊び」を企画しました。

  ↑遊びのメニューは2つです。まずは、トーナメント形式で「にらめっこ」をしました。積極的に面白い顔をして相手を笑わせに行く子、ひたすら表情を変えずに堪えしのぐ子など、一人一人作戦を立てて対戦をしました。


  ↑「にらめっこ」の後は「はないちもんめ」をしました。互いに「〇〇さんがほしい」といった後のじゃんけんにみんなが集中して、結果に一喜一憂! とても楽しい時間になりました。
11:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/15

タブレット返還式

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 令和5年度も、終わりが近づいてきました。今日は津市から貸与されている学習用タブレット端末の返還式を行いました。

  ↑児童を代表して、児童会会長が校長先生にタブレット端末を返しました。


  ↑「うまく学習に使っていくととても便利なので、これからもみんなで上手にタブレットを使っていきましょう。」
10:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/13

後期児童会役員退任のあいさつ

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 6学年そろっての今年度最後の一斉下校。後期の児童会役員が退任のあいさつをしました。

  ↑全校児童の前で、一人一人が半年間を振り返って自分の思いを述べました。


  ↑「僕が頑張ったのは、フェスティバルくしがたの取組です。みんながなかよくなってよかったです。…」「僕は、みんなBOXに取り組んで、…これからもみんなの良いところを見つけていきましょう」半年間、櫛形小学校の為に本当にありがとう。
09:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/11

防災学習(1・2年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 東日本大震災から13年目の今日、3月11日に1・2年生が防災学習を行いました。

  ↑もしも大地震が起こったらどうすればいいか、どんなことに気を付けるとよいのかについて、防災コーディネーターの方からお話を聞きました。


  ↑お話の後で、防災クイズをしました。二択クイズで正しいと思う方に移動します。「これさっき言っとった。」「絶対にこっちや。」


  ↑クイズの後は、「ゴミ袋ポンチョ」を作ります。講師の方に実際に着て見せていただきました。


  ↑大きなゴミ袋に型をうつしてもらって、自分たちも実際にポンチョを作りました。はさみで切るときは慎重に…。


  ↑防災に役立つポンチョが出来上がりました。災害にはあいたくないけど、今日教えてもらったことを、しっかり覚えておこうね。
13:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/05

桜の植樹祭

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 殿村自治会の方が、岡田文化財団の三重県「さくらプロジェクト」に応募し、贈呈された50本の桜の苗の植樹祭を行いました。櫛形小学校も全学年で参加をさせてもらいました。

  ↑あいにくの天気でした。足元に気を付けながら、植樹をする丘の上に上ります。


  ↑桜の苗を寄贈していただいた財団の方、地元自治会の方と一緒に、児童代表の子が最初に「記念植樹」を行いました。






  ↑「記念植樹」の後が「参加者植樹」では、全校児童らがそれぞれ桜の苗を植えました。


  ↑当日取材に来ていた新聞記者の方にインタビューされた児童は「桜がいっぱい咲いて、人が笑顔になれる広場になるとよい。」と答えていました。
07:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/01

紙版画の印刷(1年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 1年生全員の紙版画が完成したので、印刷をしました。

  ↑台紙の上に、濡らした「刷り紙」を乗せていきます。四隅の角がずれないように、先生と一緒に慎重に慎重に…。


  ↑「刷り紙」を乗せたら、その上に新聞紙を置いて「バレン」でしっかりとこすります。こすり残しがないようにね。


  ↑こすり終わったら、上に置いた新聞紙を取って、色の写りを確認します。写りが少ないところは指先でこすって、しっかりと色をつけます。


  ↑台紙から刷り紙をはがします。とってもきれいに仕上がりましたね。
17:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/01

奉仕作業(6年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by manager
 6年生が、奉仕作業として、みんながよく使う場所などをきれいにしてくれました。
  
  ↑まずは教室。教室以外で授業をしている時間を使って、掃除をしてくれました。床もピカピカです


 
  ↑
みんなが使う手洗い場もきれいにしてくれました。

 
  ↑廊下は、いつもは動かさない棚もどけて、しっかり掃除をしてくれました。

 
  ↑机や壁の汚れは、メラミンスポンジで拭き取ります。床もピカピカ、机もピカピカ!

 
  ↑大型テレビの裏や隙間にあったほこりなども、見逃さずに拭き取ります。

 
  ↑掃除が終わると、メッセージカードを残します。みんなきれいな状態をキープしていこうね。6年生のみんな、ありがとう!

12:17 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345