 |
2023/12/18 | プログラミング学習(6年生) |  | by manager |
---|
理科の授業で、6年生がプログラミング学習をしました。 ↑「スクラッチ」というソフトを使って、「うごき」や「おと」「せいぎょ」などいろいろな種類のブロックを組み合わせて、スプライト(キャラクターや背景)の動きを決めて行きます。 ↑最初は基本的なプログラムの例を手本にして、プログラミングをしていきます。やり方がわかってくると、少しづつオリジナルの工夫を入れる子が出てきました。 ↑プログラムが組めたら、実際に動かしてみます。動かしてみると、自分が思っていたのと違う動きをすることもありました。友だちにアドバイスをもらったり、自分で試行錯誤したりしながら、自分のプログラムを完成させようとする姿が見られました。 |
|
|